ハッチがいた日常

夫は病死、仕事も辞めて被災猫ハッチと暮らしたけれど、10年で終わってしまった。これからは本当の一人暮らしの日々。

お風呂に入りました!

2013年01月20日 16時31分43秒 | 日常

 今日、姉夫婦が来てくれました。普段は太るからとあまり食べなかった洋菓子も、しっかりいただいちゃいました。寝たきりじゃないから、大丈夫かな?

 実は普段着は、父のセーターを着ているのですが、毛糸の帽子と父のセーターを着た私の姿を見た姉は、古本屋のおやじみたいだと思ったそうです。笑えました。

 火曜日の前から来ていたシルクの丸首半そでシャツの上に三角巾、その上からリブベルトをし、それからセーター。脱ぐのは大変でした。やはり三角巾がないと不安で、素っ裸のうえから三角巾だけつけて入浴しました。リフォームの時に浴室の中に手すりをつけていてよかった!義母のために買っておいた介護用いすも役に立ちました。姉に背中流してもらったり、頭洗ってもらうなんて、はじめて。でも、養護教員の経験がある姉だから、痛いことにもならずに洗ってもらいました。左上腕の内側の内出血がすごいです。被害者の写真、といった感じ、とほほ。

 職場の上層部から連絡が入り、雪かき応援に来る途中だったから労災にするように指示がありました。実は今の仕事で労災は二度目。ついてないけれど、まあ、よかった・・・。

 そうそう、我が家のトイレは狭くてよかったです。ドアノブが手すり代わりになりました。トイレットペーパーは、片手ではちぎれませんね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする