ハッチがいた日常

夫は病死、仕事も辞めて被災猫ハッチと暮らしたけれど、10年で終わってしまった。これからは本当の一人暮らしの日々。

なんてことでしょう、テレビが映らない!

2014年01月27日 15時11分22秒 | 日常

 昨日の大河ドラマあたりから、受信レベルが低下していますとエラーが画面に出て、モザイクみたいなことになり、あげくは真っ暗で何も映らないことがたびたび。そのあとの山田洋次監督の「東京物語」も、最初のほうがモザイクや静止画面でよくわからないまま。

 今朝も、なかなか流れるテレビは見えなかったので、朝から市の担当やNHKに電話してみたけれど、うちの地域で電波障害はまだ問い合わせがないとのこと。

 午前中に買い物に行き、昼にまたテレビをつけたら、今度は完全に映らなくなりました。受信レベルは15とか・・・。もう、だめだ・・・・。テレビを買った家電量販店に相談し、明日も休みを取っているので、午前中にアンテナ業者に来てもらうことになりました。それでも解決しなかったら、どうしよう。おテレビ大嫌いな夫が亡くなり、思う存分テレビが見られると思ったのにーーーー!

 しょうがないので、今、あまちゃんの録画したものを見ています。

 時計代わりに見ていたテレビがないって、本当に困ります。ついてないなーー。BSならみられるんですけれど。明日のごちそうさんは、BSで見るしかないな~。

 潮騒のメモリー、懐かしいです。あの朝ドラ、よかったですもの。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする