多摩川べりの中央公園広場で、今年で15回目になる「ふっさ環境フェスティバル」に行ってきました。一駅だけ、青梅線に乗り、牛浜からは歩きました。
今日もいい天気で、紫外線対策をして出かけました。ペットを連れての入場もOKなので、子供たちや犬を連れた人たちが大勢集まっていました。そして、ステージは、大型トラックを利用したもので、私が到着した時は、子供たちのけん玉演技が披露されていました。おそろいの衣装で、見事でした。
いろんなブースに、環境に関したテーマの展示があり、都の公園や学校の環境学習などをじっくり見て回りました。都の水道局では、アンケートに答えてなにかもらっているようでした。
私が楽しみにしていたのは、南京玉すだれの後の、警察犬のデモンストレーションです。でも、天気が良すぎて、ワンちゃん達にはとてもつらい環境のようです。砂地は暑いし、露店からの食べ物のいい匂いは、警察犬の集中を妨げてしまいます。
リトリバーのエイジ君
匂いをかぎ分けたリリー。
シェパードは、勇敢に犯人に攻撃!
それでもがんかっているワンちゃんたちを見て、満足しました。みんな、お疲れさまでした。
福生ドッグを買って帰り、家で食べました。猫を残して出かけたので、気がかりでしたから。夏の時期の外出は、家の中にいるペットに気の毒。こちらの夏ははじめてなので、ハッチも私もドキドキですね。