ハッチがいた日常

夫は病死、仕事も辞めて被災猫ハッチと暮らしたけれど、10年で終わってしまった。これからは本当の一人暮らしの日々。

昨日のお散歩

2018年03月04日 14時40分23秒 | 日常

 歩いて出かけた石川酒造の庭の桃の花が、とてもきれいでした。昨日は桃の節句でしたものね。

 期間限定の「かめくち」を買いに出かけました。その前の日が停電だったので、その後に友人にプレゼントする日本酒を買いに出かけたのでした。ついでに私の分もと欲張ったので、帰りは荷物が重かった・・。

 昨日は福生ビール小屋がお休みでしたが、代わりに蔵の2階ホールで「角打ち」があるというので、好奇心旺盛の私はのこのこ一人で覗いてみました。まず、「角打ち」の意味も知らなかったので・・。

 ビールや日本酒は各500円、つまみは各300円。私はペールエールと、つまみにカマンベールチーズを選択して、広いホールのテーブルで悠々と一人、昼飲みしました。極楽です!

 午後はまたものこのこと、立川のウィンズでちまちまと100円馬券を買いました。前日買えるのって、GⅠGⅡだけなんですね、よくわからなかったので、用意した中の一枚が該当せずと戻ってきてしまいました。連日、買いに行くほど暇じゃないので、それは諦め、残りのが当たっているかどうか、これからテレビ観戦します。4月の府中競馬場のフリーパスの日は、友人と二人で遊びに行ってきます。昔、一度だけ夫とその友人と3人で行ったのは、もう30年も前のこと。あの頃から応援している騎手は、今も現役で頑張っています。うれしい限りですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする