先日、タウン紙に載っていた高尾梅郷のハイキングを申し込みました。高尾梅郷は、父が生きていたころ、南浅川の実家に行きかえりしている途中で車窓から眺めていたのですが、実際には行ったことがなかったのです。父が亡くなって21年、そういえば、今月が命日でしたっけ。高尾駅での集合だからまあ、こちらからもそう遠くないからと一人参加で申し込み、月曜日に行ってきました。
猪鼻トンネル
ここは、終戦間近の時に列車が米軍の集中爆撃を受けた場所です。以前、NHKスペシャルでも放送していました。
このあたりは、梅が見事なので、撮り鉄さんが結構集まっていました。三脚で立派なカメラを向けて、中央線の列車が来るのを待っていました。
天気が良くて、気持ちよかった~。
圏央道のコンクリの巨大な足に、産毛のように植物が登っているのが、面白かった。
梅は、趣があって、いいですね。
一人吟行と思ったのですが、なかなかできなくて。
小仏川の川べりの遊歩道は、野草がたくさん咲き、自然豊かで、高低差もあり、けっこう「山登り?」コースでしたが、都内とは思えない素敵なところでした。
八王子のいちょう祭りの関所巡りでは、ここまでは来なかったので、駒木野庭園の裏にこんな素敵な場所があるなんて、びっくり。
両界橋の風景。いつも気になっていた角の家は、「花屋旅館」。
与謝野晶子鉄幹夫妻も止まったことがあるそうです。大菩薩峠の中里介山も、泊まったという由緒ある旅館。通るたびに、なんだろう、と不思議に思っていた建物でした。今回、ようやく謎が解けました。ずっと廃業していますが、建物だけ残っています。
両界とは、駒木野宿と川原宿の堺だからだそうです。
梅は、紅梅も白梅も、美しかったし、さらに山茱萸の花も見事でした。いい春の遊山でしたね、感謝。最後に陵南公園を散策し、解散して高尾駅に戻りました。少し縁があった高尾の散策、楽しかったです。
そして、これからは、日本人が大好きな桜のシーズン。去年は福生桜まつりは日程が早すぎたので、今年は4月最初の土日ですが、それでは今度は遅いのではと、またまた心配してしまいます。今日と明日が、初夏の陽気になるんですもの。