ハッチがいた日常

夫は病死、仕事も辞めて被災猫ハッチと暮らしたけれど、10年で終わってしまった。これからは本当の一人暮らしの日々。

オリンピックの新体操

2021年08月08日 20時27分15秒 | 芸能スポーツ

 今日、ついつい見てしまいました、オリンピックの新体操団体。思ったのは、BGMの音楽について、もうクラシックを使うのは古臭いのではないかということ。「新」体操ですよ。冬のオリンピックのフィギュアスケートではないのです。「新」とあるのに、いつまでもクラシックの曲を使うのは、何か違和感を感じます。ロシアのチームが使っていましたが、なんとも古臭く感じました。確かに、バレエでは王道なのでしょう。でも、新体操には不釣り合いだと思うのです。日本も後半はヴィヴァルディの四季から春を使っていました。うーーーん・・。

 今回の新体操団体で、私が一番素敵だと思ったのはイタリアチームでした。彼女たちの演技の芸術性は素晴らしかったです。

 演技をこなしても、それが芸術とはなりません。もっと深いものがあります。クラシックを使ったからと言って芸術性が深いなんてことはありえません。「新体操」というタイトルにふさわしいのは、クラシックでいいのでしょうか?

 いっそのこと、「うせえわ」のような曲に振り付けした方が、とてもいい演技ができるのではと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリンピック閉会式

2021年08月08日 20時08分51秒 | 芸能スポーツ

最初を見ると、なんで国旗掲揚にそれほど時間をかけるのか、意味不明。いったい何の意図がちょっと気持ち悪くなりました。何とか無事に終わったことはよかったとは思います。台風も、しれほど影響を受けずに協議を終えたことはよかったけれど、別にそれは神風ではないと思う。そもそも、オリンピックって、なんのためにやるのでしょうか?なんか、開催国の悪だくみというか、いやらしい考えがあってかと思ってしまいます。朝ドラのエールはたのしかったけrど、それは「前の」東京オリンピックのことです。

 「国を背負って」というのは、いいことなのでしょうか、私は疑問に思います。平和の祭典なら、国の境界を取っ払ってするべきだと思います。メダル数を競うのもやめてほしい。メダルが全てじゃないし、その重圧で人生を狂わせられる方はたまったもんじゃない。何より、努力していない私たちが、メダルを期待するなんて、許されるのでしょうか。

 国を超えてのオリンピックなら、未来はあるでしょう。今回のオリンピックでは、いろいろと考えさせられました。どの国も、こういうスポーツの祭典を政治利用してはいけません。私たちは今回の東京オリンピックで、コロナを征服しましたか?NOですよ。ましてや、10年前の福島の原発事故は復興できましたか?NOです。嘘八百の日本の政府ですよねえ。今回学んだことは、私たちは騙されないぞということでしょうか。

 さあ、皆さん、だまされてはいけません。そして、黙っていてはいけません。文句を言いましょう、不満を言いましょう!私たちは日本国民の一人なのですから!

 いまも思っています、各国から集まった馬たちは、無事に帰ることができたのでしょうか?選手にも、馬にも、未来があるのですから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝日歌壇8月8日

2021年08月08日 16時20分50秒 | 短歌

高野公彦選

ふるさとの空き家が増えた村に住む独り身の兄実家残し逝く   亀岡市 葛西進

亜熱帯と化した日本でトマト入りキーマカレーを作る週末    出雲市 塩田直也

 一首目、切実な日本の現実。空き家をどうするか、本当に大変な課題です。個人だけでは解決できないのではないでしょうか。相続人が大勢いてゴミ屋敷をどうすることもできなかったり・・。老人施設に入った義母の家を義弟がなんとか処分することができたのは5年くらい前でしょうか。家を更地にするにも費用がかかる。戸建てはメンテナンスも大変だし、私は家は建てていないけれど、処分できない土地があって死んでも死にきれない!?二首目、地球自体が急激に変化している異常気象ですから、日本の温暖な四季も、昔の話になってしまったのかもしれません。こんな真夏の東京でオリンピックをやっちゃって。札幌でマラソンやったけれど、それでもかなり暑かった。日本は大バカ者ですよね。選手のことを本当に考えてのオリンピックだったのか、少なくとも、馬術で馬のことを考えたらこんな時期にやるもんじゃないと思いましたよ。かわいそうでした。

永田和宏選

居酒屋の店主に罪のないごとく五輪選手にも罪はないのだ   東京都 朝倉修

江戸っ子は集団免疫できました緊急事態という言葉には    三鷹市 山縣駿介

 一首目、本当にそう思います。こんな社会になってしまって、選手たちはいろいろ苦しんだことでしょう。二首目、そして何度も緊急事態宣言を出して、どんどん危機感がなくなってきてしまいました。本当は、相当恐ろしい局面にいるのにです。誰のせい?選挙のことしか考えない議員たちの生ではなくて?

馬場あき子選

従わぬ飲食店(みせ)とは取引するなとまで言う政権が作る分断 京都市 森谷弘志

 このような対策にもうあきれるばかりです。国は国民を守らないんですね。どれだけ飲食店が苦しんでいるか、想像できないのかしら。まあ、そういう人を選んだのも国民なんだけど。だからこそ、忘れないようにしましょう。名古屋の人は、ひとの金メダルを平気でかじる市長を選んじゃったし。

佐佐木幸綱選

大声をあげるわが妻なだめつつ認知の病恨む日続く      川崎市 大島士郎

 病で別人格になってしまうのでしょう、それに対応するのは大変だと思います。本人はなおさらなんじゃないかな。せめても、穏やかに過ごしてほしいと願います。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする