朝鮮日報は日本・韓国・中国の間で新しい冷戦が始まる恐れがあると報道しています。
李大統領は15日、光復節の式典で演説、従軍慰安婦問題について「人類の普遍的価値と
正しい歴史に反する行為」と指摘、日本政府に責任ある措置を促した李大統領は今月10日、
韓国の大統領としては初めて独島(竹島)を訪問。さらに14日には「(日本の王が)
韓国を訪問したいなら、独立運動をして亡くなった方々を訪ね、心から謝罪すればいい」
と述べた。
日本の玄葉外相は15日、天皇に関する李大統領の発言に対し、韓国に正式に抗議。この日、
日本の閣僚2人が靖国神社を参拝した。2009年9月に日本で民主党政権が発足して以来、
閣僚の参拝は今回が初めてとなる。
一方、この日は日本と中国が領有権を主張する尖閣諸島(釣魚島)に中国人が上陸し、日中の
間で緊張が高まった。15日午後、中国の領有権を主張する香港の民間団体の抗議船が
尖閣諸島に接岸し、活動家7人が上陸した。日本当局はこの7人を含め乗船していた14人を
逮捕し、中国の程永華・駐日大使を外務省に呼んで抗議した。
これに対し、中国外務省は「この島を訪れる中国国民の生命を危機にさらす行為を自制すべきだ」
と日本側に要求。また、日本閣僚による靖国神社参拝も非難した。
また、韓国と中国は昨年以降、西海(黄海)での中国漁船の違法操業、脱北者の北朝鮮強制送還、
北朝鮮人権問題に取り組む韓国人活動家の金氏に対する拷問事件をめぐり、鋭く対立している。
国交正常化から今年で20年になるが、両国が設定した「戦略的協力パートナー」関係は不十分
だとも評価される。こうした韓日中3カ国間の摩擦から「東アジアで冷戦が起こりかねない」との
懸念も出ている。
世界のGDPの20%を占める3カ国の関係は、民間レベルではここ10年間で急成長した。韓日中
3カ国の協力事務局によると、3カ国間の訪問者数は1999年は658万人にとどまっていたが、
2010年には1655万人と2倍以上に増えた。また、3カ国間の貿易額は、同期間に1294億ドル
(現在のレートで約10兆2000億円、以下同じ)から5884億ドル(約46兆5000億円)に急増した。
だが、政府間の関係は民間関係ほど深まっていない。特に、3カ国の政界がこうした摩擦を、
解消するのではなく、ナショナリズムを高揚させる契機として利用しかねない、との懸念も
出ている。
これから難しい時代に入ってきましたね。日米を機軸とした外交には
そこそこ及第点を取っていた日本外交、これからは多極化しているので
50点取れればOKとしなければ・・・・
三国志にならうなら、孫・劉同盟、つまり弱い2国が同盟して強い魏にあたるのが
正攻法ですが・・・
私はこの外交政策が東アジアの安定させる方法の一つと思っていますが。
北朝鮮も加わって、事態はさらに複雑でしょうが、日韓関係の友好を第一とする
方針があれば、おのずから解決の方向は見えてくるかも。
李大統領は15日、光復節の式典で演説、従軍慰安婦問題について「人類の普遍的価値と
正しい歴史に反する行為」と指摘、日本政府に責任ある措置を促した李大統領は今月10日、
韓国の大統領としては初めて独島(竹島)を訪問。さらに14日には「(日本の王が)
韓国を訪問したいなら、独立運動をして亡くなった方々を訪ね、心から謝罪すればいい」
と述べた。
日本の玄葉外相は15日、天皇に関する李大統領の発言に対し、韓国に正式に抗議。この日、
日本の閣僚2人が靖国神社を参拝した。2009年9月に日本で民主党政権が発足して以来、
閣僚の参拝は今回が初めてとなる。
一方、この日は日本と中国が領有権を主張する尖閣諸島(釣魚島)に中国人が上陸し、日中の
間で緊張が高まった。15日午後、中国の領有権を主張する香港の民間団体の抗議船が
尖閣諸島に接岸し、活動家7人が上陸した。日本当局はこの7人を含め乗船していた14人を
逮捕し、中国の程永華・駐日大使を外務省に呼んで抗議した。
これに対し、中国外務省は「この島を訪れる中国国民の生命を危機にさらす行為を自制すべきだ」
と日本側に要求。また、日本閣僚による靖国神社参拝も非難した。
また、韓国と中国は昨年以降、西海(黄海)での中国漁船の違法操業、脱北者の北朝鮮強制送還、
北朝鮮人権問題に取り組む韓国人活動家の金氏に対する拷問事件をめぐり、鋭く対立している。
国交正常化から今年で20年になるが、両国が設定した「戦略的協力パートナー」関係は不十分
だとも評価される。こうした韓日中3カ国間の摩擦から「東アジアで冷戦が起こりかねない」との
懸念も出ている。
世界のGDPの20%を占める3カ国の関係は、民間レベルではここ10年間で急成長した。韓日中
3カ国の協力事務局によると、3カ国間の訪問者数は1999年は658万人にとどまっていたが、
2010年には1655万人と2倍以上に増えた。また、3カ国間の貿易額は、同期間に1294億ドル
(現在のレートで約10兆2000億円、以下同じ)から5884億ドル(約46兆5000億円)に急増した。
だが、政府間の関係は民間関係ほど深まっていない。特に、3カ国の政界がこうした摩擦を、
解消するのではなく、ナショナリズムを高揚させる契機として利用しかねない、との懸念も
出ている。
これから難しい時代に入ってきましたね。日米を機軸とした外交には
そこそこ及第点を取っていた日本外交、これからは多極化しているので
50点取れればOKとしなければ・・・・
三国志にならうなら、孫・劉同盟、つまり弱い2国が同盟して強い魏にあたるのが
正攻法ですが・・・
私はこの外交政策が東アジアの安定させる方法の一つと思っていますが。
北朝鮮も加わって、事態はさらに複雑でしょうが、日韓関係の友好を第一とする
方針があれば、おのずから解決の方向は見えてくるかも。