誘われて、山・あ・る・記

自然の中に咲く花を求めて、山野を彷徨い歩く”風よとまれ~息を止めて”指先に一伝わる感動の瞬間♪

2020大晦日を迎える。

2020-12-31 16:07:55 | 出来事

     2020年も大晦日となりました。

    yamahiroの稚拙なBlogに訪問下さった皆様、1年間有難うございました。

    みなさんにとって、2020年はどんな1年だったでしょうか?

   コロナウイルスがここまで猛威を振い、まだ収束どころか感染が広まり続けるなんて

   未だに、マスク~消毒~手洗い~蜜を避けて、出来るだけで歩かない生活を強いられています。

    朝起きてみると庭の芝生はうっすら雪が積もっていた。

  

    2020年、最後の日の出前の地平線(我家から)

    2020年を納める日の出の瞬です。

   この地に移住してきて、6回目の大晦日を迎えます。

    この後、今年最後の畑巡視を行って、日用品の不足分を買い足し

   昨日は、カミさんが1日中台所に籠もって正月料理を作り、私は畑と台所でサポート

   今日、”数の子”と”おでん”を作ったら今年の正月料理は完了だそうです。

    *息子は、仕事上で県外へは出られず帰省しない!両親も高齢だから今年は延岡巣ごもりと

    カミさんと2人で静かな年末年始になります。

   我家の正月メニュー:チキン南蛮,煮染め,カボス鰤のお刺身,手巻き寿司,ポテトサラダ

             白豆,数の子,おでん,紅白なます,茶碗蒸し,練り物(伊達巻き,かまぼこ,辛子レンコン)

             +乾物数種類&お菓子&果物、これで足りなきゃ~たこ焼きやお好み焼きでも

   これらを肴に、地元酒蔵の清酒上選”金鷹”,キリン瓶ビール,第3生のどこし,五ヶ瀬ワイン”ナイヤガラ”

          焼酎(三岳,関之尾,小鹿,佐々錦,敬天愛人(無双),木挽),ハイボール用のTORYSを戴きます。

   さっ 残った仕事をかたづけて、夕陽が沈む頃には、お風呂で1年の垢を落として早めに酒飲みの予定です。

    マスク着用&消毒用アルコールを持って、カボス鰤の柵を買い出し

   ついでに予定になかった”からしレンコン”を買い足しました。   

    灯油は、18L*2缶有るので買い足しはしなくて良いでしょう。

    15:00-今年最後のお天道様が西の空に傾きました。

   皆様にとって、2021年は、よりよい年でありますようにお祈り申し上げます。🙏

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする