久し振りにホームベーカリー
台風11号の余波で、体力勝負の野良仕事は出来ません。
こんな日の朝ご飯は、滅多に戴けない朝食パンとすることにしました。
我家はオール電化なので、もしもの停電に備えてパンを焼いて置く事にしました
我家のホームベーカリー「Panasonic,SD-BMS106」で焼いたパンです。
*昨夜、焼き上がりを朝食時間 に合わせてセットしておきました。
教科書を目の前において
カメリア強力粉,スキムミルク,無塩バター,砂糖,塩,ドライイースト,水を入れて
焼き上がり時間を設定してオンすると、食べたい時間に焼きたての美味しいパンが出来ます。
以前にTV?雑誌?に載っていた”マヨ 玉チートースト ”を作ってみようと思います。
チョット厚めにスライスして、スプーンで真ん中を凹ませます。
ケチャップを満遍なく塗り、スライスチーズを載せます。
*スライスチーズがなかったので、チーズは省略しました。⇒マヨ玉トーストへ
マヨネーズで土手を作ります。(次の工程で卵が流れ出ないようにしっかり嵩高にします。)
卵を割り入れてます。(溶き卵よりそのまま良いです。)
ベーコン(ウインナーなど)とオクラを薄切りにして、卵の上にのせたら塩胡椒します。
オーブントースターで焼くだけです。(5分+1.5分焼きました。)
パンの焦げが嫌だったら、アルミホイルを被せて蒸し焼きするといいです。
ジャン♬
コーヒー+ヨーグルト(ブルベリー),ルッコラ+ミニトマト+花オクラのサラダで完成
ルッコラは、サラダで食べても良いけどトーストに載せてもいいネッ
**花オクラでルッコラとミニトマトを包んで一緒に食べるとgood
ルッコラのチョイピリ辛とオクラの甘さトマトの酸味素晴らしい👏
これは嵌まるけど、チーズをプラスしてこのマヨネーズのカロリーはヤバイかもねッ
パンの厚切り(3cm)は、欲張りすぎて途中でギブアップでした(>_<)
午後に成って、一部には青空もの現れてきました。
台風で散らかった木戸口を掃除したいけど、まだ風が折角掃き集めたゴミを吹き払います。
掃除は明日に回すことにして、天候回復後の作業段取りしておきましょう。