今日の昼食は、岡山市磨屋町にある「博多一風堂 岡山店」で「白丸元味(ラーメン)」(780円)を食べた。
かなり久しぶりの「一風堂」。
白濁した豚骨スープは、変わらぬクオリティーの高さ。
麺の固さは「普通」で注文したら、少し柔らか過ぎかなって思えた。
極細の麺がスープの旨みをよく吸い取っている。
具材は、脂身が多めの部分と、少なめの部分が混在する柔らかなチャーシュー3枚、キクラゲ、もやし。
月曜日は22時まで替玉(通常120円)が無料と言うこともあり「カタ」でお願い。
替玉2玉めも「カタ」で。2玉めは「カタ」で注文したはずなのに「バリカタ」というより「粉落とし」に近い状態。
2玉目でスープがだいぶ薄まったので、卓上にある「ラーメンだれ」を。
「ラーメンだれ」を入れるとスープからは洗練さが消えるように思えたが、麺を食べるにはいいかなと思えた。
☆4.5
.
.
.
.
.
.
替玉
.
~「博多ラーメン」の取り寄せなら Men-Life (麺ライフ)~