たんぽぽの心の旅のアルバム

旅日記・観劇日記・美術館めぐり・日々の想いなどを綴るブログでしたが、最近の投稿は長引くコロナ騒動からの気づきが中心です。

日本ってほんとに絶望的なんですね

2025年01月29日 15時08分23秒 | 気になるニュースあれこれ

昨夜の故石井議員の娘さんターニャさんのツィッタースペース、

Xユーザーの石井ターニャさん: 「https://t.co/mGGoo2tVX0」 / X

 

戦後80年、アメリカに見事に腑抜けにされた結果の現在の日本。高学歴のエリート国会議員たちは見事に左翼家して次から次へと日本人を苦しめるための法整備をすすめようとしています。子どもの頃パンと牛乳におかずを食べる給食にずっと違和感を感じていたことは正しかったのだとこの年齢になってわかりました。

アメリカにいったときみた広大な小麦畑、たしかに機械的に大量に強い農薬を散布しなければ害虫にやられてしまいます。大草原の小さな家シリーズには、父さんがようやく育てた畑の作物が収穫間近になって虫の大量発生により全部だめになってしまう場面がたびたび描かれています。戦後たっぷりと農薬がまかれた小麦粉は海を渡って日本人の口へと運ばれるようになりアメリカ企業は大儲け。日本ンはアメリカ・ヨーロッパで禁止されるようになった添加物や防腐剤の最終処分場。

海外と対等に交渉する力を失った国会議員、官僚。

安倍政権あたりから始まった移民政策、岸田政権下で大幅に緩和されて今や歩けば棒にあたるほどの大量の中国人、これまでみかけることのなかったようなどこの国から来ているのか、何語を喋っているのか全くわからない、一瞬ホームレスにみえてしまう外国人たち。もうすでにかなり内側から食いつぶされていると思います。真の保守の国会議員を増やすことでしかかすかな再生の道へ希望はないでしょう。

 

埼玉県、知事のアタマがおかしいと道路も陥没、次から次へとおかしなことばかりがおきます。自分の住まいの首長もアタマおかしいですが地震にそなえて水道管の入れ替え工事を順次進めてきているだけ相当マシなんですね。夕方から真夜中にかけて進み自分の近隣は終っています。アタマおかしいエリートたちがインフラを支える仕事をばかにして誰にでもやれる底辺の仕事扱いしてきたのもほんとにアホだと思います。こども家庭庁だのマイナンバーカードなど公金チューチューには莫大な予算まわして肝心のことにはお金をまわさないアホの極み、こんな腐敗国家そりゃ滅亡していくでしょう、歴史を顧みればそういうことになります。

 

この記事についてブログを書く
« あたまおかしい立憲民主党の... | トップ | 知事のあたまがおかしいとこ... »

気になるニュースあれこれ」カテゴリの最新記事