2009年3月、青梅の梅にウメ輪紋ウイルスが感染されてると東京大学から確認介するアブラムシの除去など対策もむなしく梅郷地区の梅は全て伐採されることになり、毎年楽しませてくれた梅公園も今年で見納めとなる。
21日現在、東地区はほぼ満開、西地区は5~7分咲きだ。かなりの梅が既に伐採されていて往時の華やかさはないが、それでも1200本の梅林は見応えがある。
西の尾根から東地区を展望、斜面の梅もかなり伐採されてる
西地区の尾根地帯7分咲きぐらい
東地区は満開
先日の大雪で松の形も変わってしまった
花心が赤い梅を公園の前の地蔵堂で見付けた