行雲流水

阿島征夫、一生活者として、自由に現代の世相を評す。時には旅の記録や郷土東京の郊外昭島を紹介する。

昭和記念公園秋の気配

2019-10-31 14:45:18 | 散歩

天候不順で散歩に行けなかったが、ようやく秋晴れ、これまでと違う雰囲気が公園にはただよってた。名物の銀杏並木はまだまだ、紅葉もようやく色づいてきたところ、初めて見るけいとの花壇は終わりに近づいているコスモスと紅葉のつなぎのような存在。

コスモスは僅か西花畑で残っていて、コスモスの丘は終了

日本庭園、夜間照明の準備が整い、池の水も入れ替えたのか澄んでいて紅葉が楽しみだ

砂川口に現れた茶店と鉢植えに適した花を集めた花壇、5種類ぐらいが植わっていた。アメリカンブルーなどは終わっていて、

ペンタスという花だけが残っていた。ここでは初めての試みだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする