あかない日記

写真付きで日記や旅行・趣味を書き留める

上州 (安中市)碓氷峠3

2013-08-31 | 国内・群馬

 

   碓氷峠を さらに下ると 途中に「碓氷第3橋梁」が見える。

   通称「めがね橋」として 4連の煉瓦アーチ橋で
   長さ91m 高さ31m 我が国最大の煉瓦づくりアーチ橋。
   幾度となく訪れているが いつ見ても絵になる風景だ。
   


   アプト式鉄道の橋脚として 明治25年に完成するが
   昭和38年新線開通に伴い廃線となっている。


   平成5年には国の重要文化財に指定されているが
   今は橋の上を歩くこともできる。

   その後 平成13年 廃線敷を利用した
   約6kmの遊歩道「アプトの道」が整備され
   また 
めがね橋を代表する鉄道煉瓦構造物群など
   3つの橋梁と10の隧道が「碓氷峠鉄道遺産」にもなっている。

 

     * 今回をもって 「信州紀行」を終了し
           明日からは「台湾紀行」を話題に

 


上州 (安中市)碓氷峠2

2013-08-30 | 国内・群馬

 

    碓氷峠の 旧信越本線は 距離11.2km 標高差が500m以上
  にもなる勾配を走り
  また 群馬県高崎市から新潟県上越市に至る国道 18号線が
  ほぼ同じように並走し通っている。

   碓氷峠 横川駅~軽井沢駅間は 当時の日本の土木技術の
  粋を集めて造られた 橋梁が
18カ所 トンネルが26カ所もあった。

   県歌 「信濃の国」
     「6・・・穿つ隧道二十六 夢にもこゆる汽車の道・・・」
   とも 歌われ 
現在は それらのトンネルの大部分は
   国指定の重要文化財にもなっている。


  当方の青春時代に行きかった碓氷峠は
  蒸気機関車の煙で悩まされたトンネル
  また 急坂に180余のカーブの国道での 
  ブレーキや荷物のきしむ音 体が左右に振れたことなど 

  今になっては 良き思い出となっている。

 


上州 (安中市)碓氷峠1

2013-08-29 | 国内・群馬

 

   海野宿から 国道18号 軽井沢を通って 「碓氷峠(うすいとうげ)」へ

  標高約960 m これから先は 群馬県安中市松井田町になる。
  
  峠を堺に 長野県側に降った雨は信濃川水系として日本海へ
 、群馬県側は 利根川水系とし 太平洋へ注ぐ 中央分水嶺でもある。

  古代には 碓氷坂 宇須比坂、碓日坂などといい
  中世は 臼井峠、臼居峠とも表記されたが

  現在は 「碓氷峠」で統一されている。  「碓井峠」「碓水峠」は誤り。

  県歌「信濃の国」「6・・・嘆き給いし碓氷山・・・」ともある。

    これまでに 長野県の峠を 幾つか訪れたが
   県下に数百あるという 
        これからも機会あるごとに訪ねてみたい。

 

 

 


上州 (嬬恋村)雪山賛歌

2013-08-22 | 国内・群馬

  

    湯の丸高原をあとに 国道94号線を下って行く 嬬恋村鹿沢温泉へ

  途中 道路脇の石垣の上に「雪山賛歌の碑」を見る。
  この地が ”雪山賛歌の発祥地” とは知らなかった。


  この「歌のおこり」と「歌碑」が並列して設置されている。

  当時京大山岳部の学生であった、南極越冬隊初代隊長の西堀栄三郎が
  冬場雪によって旅館に足止めをされた際に 退屈しのぎに作成したという。

  その詳細の “おこり” は 写真のとおりで 
   また
 雪山讃歌は 全部で9番まであるが、
   歌碑には1番と9番が記されている。

  この村では、正午を告げる防災無線のチャイムに
  また 道路上に溝を刻み 車のタイヤ音にも
  このメロディーが使用されている。
      

      

 

 


上州 (嬬恋村)レンゲツツジ群生

2013-08-21 | 国内・群馬

 

    ここ「湯の丸高原」は 群馬県嬬恋村になる。

  この一帯に自生する 「レンゲツツジ」 は およそ 60万株あり

  その群生は 日本一とも ”国の天然記念物”にも指定されているほどだ。


   6月下旬には 山並みを赤く染めるように埋めつくす大群落は

  草原に初夏の訪れを感じさせてくれると ガイドブックにあった。 

   訪れた時は 少々早かったが 咲き始めてはいた。

  最盛期には 「湯の丸高原つつじ祭」も開催されとのこと。

 


群馬旅行(10) 八ツ場ダム

2011-07-25 | 国内・群馬

 

 「八ツ場ダム」この字が 最近ニュースに上らない。

 09年9月に民主党が発足して 国土交通相の中止宣言で

 大混乱になり 連日ニュースになったが。

 ここにきて 大震災の影響等で 民主党のマニフェストの見直しや

 財政難等が絡み ダム建設は翻弄されっぱなしで この先

 どうなるのだろう?

 でも 周辺の道路や橋の環境整備は 進んでいるいるようだが。

 

       ダムが建設されれば埋没する「吾妻渓谷」

 

     ここも同じ 埋没予定の 「川原湯温泉駅」

 


群馬旅行(9) 湯畑2

2011-07-23 | 国内・群馬

 

 草津温泉 湯畑周辺は 観光都市として 環境整備が

 良くなされている。

 電柱・電線がなく 足元も瓦を利用してデザイン化されており

 セブンイレブンの看板も周囲になじむよう本来の色を変えて

 いる。

 老舗の旅館が並ぶ通りは ヨーロッパを思わせる佇まい

 なっている。 また 湯畑の玉垣には”草津に歩みし百人”

 として 歴史上や文化人など知名人百人の名が彫られており 

 足湯やベンチもあり ゆっくりと楽しめる所になっている

 一方で 温泉饅頭がいたるところで売られ 試食といいつつ

 お土産に幾つか買うことに・・・。

 

        

 

          


群馬旅行(8) 湯畑

2011-07-22 | 国内・群馬

 
 ”日本の三名湯” 有馬・下呂として草津温泉がある。

 この温泉のシンボルとして ”湯畑”は有名

 毎分4600リットル以上 お湯が湧き出て その底に沈殿する

 湯の花を採取している。 このことから「畑」の名が付けられた。

 ”湯の花”は 2~3月に1度採取し 入浴剤として年間8千個しか

 販売していない。 また泉質は 日本有数の酸性度(2.1PH)で

  殺菌作用が抜群だそうだ。

 

 

   7本の木樋を通り最後は1本にまとめられ

             お湯が滝の如く落下している。

 

 

 


群馬旅行(7) パターゴルフ

2011-07-20 | 国内・群馬

  "パターゴルフ"に挑戦!

 ちゃんと18ホールが備えられており 初心者や子供も ゲームと

 して 楽しむことができる。

 ここも かえって子供の方が 初めての経験ながら 無心からか

 大人と互角に戦い 最終ホールで優勝というところで 

 残念ながら 崩れてしまった。

 石川遼選手目指してまではいかなかったが よく頑張った。

 やはり ゴルフはメンタルの面があって面白い プロでも

 優勝がかかるパターは 手がしびれるそうだ。

 それにしても ”なでしこジャパン” もろもろのプレッシャーに

 負けず 優勝する。 女子の活躍すごい!  

 


群馬旅行(6) ロープスライダー

2011-07-19 | 国内・群馬

  

  ”ロープスライダー” これは 子供たちに 大いに受けてた。

  その内 大人も誘われて 試乗する。 ただし 60kgの制限が

  あったので 男性軍は 重量オーバーで 残念!

   当方の子供の頃は 映画”ターザン”を観て 木にローブを掛け

  「アーア、アー!」と まねをして遊んだが 

  現代の子供たちには ”ターザン” といっても分からない

  さしずめ ”仮面ライダー”だろうか?

               またまた 懐かしいことが・・・甦る。

 

 

 


群馬旅行(5) 木登り

2011-07-18 | 国内・群馬

      

 
 幾つになっても 木登りは 魅力あるもの!


 ここでも「フォレストステージ」として 全長640m

 最高点10m超え 全部で42のアトラクションが

 備えられている。 安全器具を身につけて

   スタッフからの安全講習を受けてから 

          ”空中トレッキング”ができる。

  我々には少々危険なので キャンセルし

          下の写真のように 体験した。

 しかし この木登りも 当方の子供時代を思い起こさせた。

 逃げっこで駆け登ったり 木の実を採るために登ったことなど

 自然に身近に登れたが 今では 特別な施設・設備で

 なければ経験できない。

   

 

 *「フォレストステージ」は 

   フランス山岳救助隊のトレーニングから生まれた。

 

 


群馬旅行(4) 迷路

2011-07-17 | 国内・群馬

  

  次に 隣にある”迷路”を体験

 各所にチェックポイントが設けられ 確認スタンプを押して

 ゴールまでの時間を競うようにしてある。

 ここの平均時間は20分だそうだが ここでも同く

 大人は突き当たりばかりを選んでいるようで 中々前に進めない

 しかし 子供の一人は この迷路では 記録に近い5分で

 クリアしてしまった。

 上から見ていると 進路が良く分かるが 一端この迷路に

 入ると脱出が難しい 先が見えない!。

 今の日本 この状態か? ”カンを働かせて” 出口を

 見出さなければならないのか いや ”カン” だけでは

 糸口は見つからない まったくの ”迷路” 状態だ!

 

 


群馬旅行(3) アーチェリー

2011-07-16 | 国内・群馬

 

  初めて ”アーチェリー(洋弓)” なるものに 挑戦!

 的周辺には当たるが なかなか中心には当たらない。

 かえって子供たちの方が 上手い!

 案の定 子供の放った一矢だけが黄色の中心を射た。

 日本では和弓 即ち”弓道”だ。 ”道”と名の付くもには

 礼節の精神が必要です。 なまじ大人は欲がでる

 その精神がかえって邪魔をすのかも・・・

   今の政治も 居座りの精神欲では 

      ”狂ったカン””カン違い”だけに 

         まともに的を射られないであろう。

 

 

    

    唯一 一本が中心に的中


群馬旅行(2) プール

2011-07-15 | 国内・群馬

  

  もうじき夏休みに入るが 一足先に こちらは夏休み気分で

  プール遊びへ!

  今の子供は 正規の授業科目として 学校のプールで

  泳ぎを覚え 息継ぎや ターンも会得し スムースな泳ぎ方だ。

  しかし 当方は 故郷の川で 我流で覚えたので

  正しい泳ぎができない 年のせいもあるが 

  子供たちと競泳しても到底かなわない。

    早々に引き上げ  ジャグジーで 故郷の川での急流泳ぎや

  ピアの渦での潜り 焼けた川原をつま先歩き

  川原で食べたスイカやリンゴの味など 遠くなった子供の頃を

  思い出していた。

  

  

 


群馬旅行(1) 草津温泉

2011-07-14 | 国内・群馬

   

 

  先週末 このポスターに誘われたわけではなかったが

 東京から170km 高速道路を使って 約3時間

 車3台11人で 群馬県・草津温泉へ一泊家族旅行に。


 当日は 丁度 ”梅雨明け” になり スカイツリーの二倍

 軽井沢よりも高い所にあると ポスターにあるように

 夏の平均気温18℃ ”涼しい夏” を求められて 

  避暑には打ってつけの 旅行となった。