今日も元気に朝ごはん!

誰もが忙しい朝だから、一汁一菜のごはんでも充分!作り置きや使い回しOKの楽な気持ちで、毎朝の食卓をエンジョイしましょ♪

目玉焼き定食3

2013-11-16 | 朝食
 おはようございます。11月16日の朝食を遡って書いています。  この日の主菜は、目玉焼きでした。今週はまるで玉子週間のようです。  副菜は、ベビーリーフ、ミニトマトのサラダを同じプレートに盛りつけています。  食後の果物はお休みしています。  この日の野菜スープは、お椀のスープです。何回か登場したじゃがいもの即席ポタージュスープで、切り干し大根と人参を加えています。こう見えて、プレート上のサ . . . 本文を読む
コメント (2)

目玉焼き定食

2013-11-15 | 朝食
 おはようございます。11月15日の朝食を遡って書いています。  この日の主菜は、目玉焼きでした。朝食のおかずの定番ですね。  副菜は、金時人参と切り干し大根、ベビーリーフのサラダ、そしてトマトを同じプレートに盛りつけています。なんとなくクリスマスカラーで華やかですね。  野菜スープには、玉ねぎ、豆腐、ごぼう、パプリカ、ブロッコリーを入れています。  食後の果物はお休みしています。  今日 . . . 本文を読む
コメント

目玉焼き定食

2013-11-14 | 朝食
 おはようございます。11月14日の朝食を遡って書いています。  この日の主菜は、目玉焼きでした。加熱時間が短い玉子料理の中でも、ながら作業ができる目玉焼きは、ご機嫌な朝向きの主菜に相応しいですね。  副菜は、カリフラワー、人参、水菜、トマトを同じプレートに盛りつけています。  野菜スープには、玉ねぎ、ごぼう、ドライトマト、ブロッコリー、人参、パプリカ、セロリを入れています。温かい具だくさんのス . . . 本文を読む
コメント (4)

こんだてNoteに選んでいただきありがとうございます♪「大根とスモークサーモンのミルフィーユサラダ」

2013-11-13 | Weblog
 いつもおいでいただき、ありがとうございます。本日は我が家の献立紹介のほかに、ひとつお知らせがあり、このような時間にパソコンを立ち上げております。  レシピブログさんのサービスで、「こんだてnote」というコーナーがあります。四季折々でテーマが変わり、多くのブロガーさんのレシピが掲載されています。  我が家も普段は拝見するだけなのですが、現在募集中の「ワインを楽しむ献立」のひとつに、watako . . . 本文を読む
コメント (2)

スクランブルエッグと野菜の定食

2013-11-13 | 朝食
 おはようございます。11月13日の朝食を遡って書いています。寒い朝です。  この日の主菜は、スクランブルエッグでした。  副菜は、水菜、小松菜、トマトを同じプレートに盛りつけています。お味噌汁には、豆腐、玉ねぎ、ネギを入れています。立ち上る湯気が朝の寒さを物語ります。  食後の果物はお休みしています。  今日も元気に朝ごはん! . . . 本文を読む
コメント (2)

肉炒め定食

2013-11-12 | 朝食
 おはようございます。11月12日の朝食を遡って書いています。今年一番の冷え込みになりました。  この日の主菜は、豚小間と玉ねぎの炒めものでした。一見すると昨日とほとんど同じですが、玉ねぎが加わっただけでも雰囲気がだいぶ変わるものです!  副菜は、水菜、小松菜、トマトを同じプレートに盛りつけています。  お椀には、野菜のお味噌汁♪ここまで寒いと透き通ったコンソメスープよりもポタージュのような存在 . . . 本文を読む
コメント (4)

ポークと野菜定食

2013-11-11 | 朝食
 おはようございます。11月11日の朝食を遡って書いています。昨日の雨も予報より少なく、まだ乾燥しているようで、なおさら寒く感じます。  この日の主菜は、ポークソテーでした。  副菜は、水菜、小松菜、トマトのサラダを同じプレートに盛りつけています。そして温かい野菜スープには、小松菜、ほうれん草、ブロッコリー、玉ねぎ、ドライトマト、セロリを入れています。  食後の果物はお休みしていますが、ポークと . . . 本文を読む
コメント (2)

お赤飯の定食

2013-11-10 | 朝食
 おはようございます。11月10日の朝食を遡って書いています。  この日の主役はお赤飯でした。離れて暮らす家族にささやかなお祝い事があり、いただきました。  主菜は玉子焼き、副菜は花人参と水菜を同じプレートに盛りつけています。久しぶりにフルセット揃った和定食です。  お味噌汁には小松菜とごぼうをたっぷりと!  食後の果物はお休みしています。  今日も元気に朝ごはん! . . . 本文を読む
コメント (4)

スペイン風オムレツ定食

2013-11-09 | 朝食
 おはようございます。11月9日の朝食を遡って書いています。  この日の主菜は、スペイン風オムレツでした。  副菜は、水菜、小松菜、ミニトマトを同じプレートに盛りつけています。  そしてスープには大根と小松菜を入れています。温かい野菜スープは朝のごちそうです♪  食後の果物はルビーのグレープフルーツをいただきました。久しぶりで美味しかったです。  今日も元気に朝ごはん! . . . 本文を読む
コメント (2)

スクランブルエッグ定食

2013-11-08 | 朝食
 おはようございます。11月8日の朝食を遡って書いています。  この日の主菜は、スクランブルエッグでした。ケチャップ代わりに先日のトマトソースをかけています。  副菜は、小松菜とミニトマトを同じプレートに盛りつけています。  手前の小鉢には、一昨日好評だった野菜スープを。材料はドライトマト、ブロッコリー、人参、セロリ、玉ねぎ、ほうれん草、小松菜を入れています。この時期、温かいスープは作り方が単純 . . . 本文を読む
コメント (4)

チキンと根菜のトマトソース煮込み

2013-11-07 | 朝食
 おはようございます。11月7日の朝食を遡って書いています。朝から雨雲が広がり、食卓の窓辺もだいぶ暗くなっています。毎朝自然光だけで撮影しているので、写り具合がずいぶん変わってしまいました。つくづく太陽は偉大だと思いました。普段はあって当たり前ですが、なくなって初めてその価値に気づくようなものです。  この日の主菜は、チキンと根菜のトマトソース煮込みでした。彩り用には、小松菜を添えています。   . . . 本文を読む
コメント

目玉焼き定食

2013-11-06 | 朝食
 おはようございます。11月6日の朝食を遡って書いています。  この日の主菜は、目玉焼きでした。  副菜は、小松菜、水菜、ミニトマトのサラダを同じプレートに盛りつけています。  そして気温が下がる時期の主役は、具だくさんの野菜スープ♪材料にはドライトマト、人参、セロリ、キャベツ、玉ねぎ、ほうれん草、小松菜を入れています。スープは作り方が単純な割に、美味しい一品ですね!  食後の果物はお休みしてい . . . 本文を読む
コメント (4)

チキンと根菜のトマトソース煮込み2

2013-11-05 | 朝食
 おはようございます。11月5日の朝食を遡って書いています。また長い一週間が始まります。  この日の主菜は、チキンと根菜のトマトソース煮込みでした。ほとんど一昨日と同じですが、パルメザンチーズでコクを出しています。    食後の果物はお休みです。  今日も元気に朝ごはん! . . . 本文を読む
コメント

スペイン風オムレツセット

2013-11-04 | 朝食
 おはようございます。11月4日・・三連休最終日の朝食を遡って書いています。  この日の主菜は、スペイン風オムレツでした。材料でいろいろな野菜を使い、見た目も食感も楽しい一品です。ながら作業ができるので、作り方も意外にお手軽です。  副菜は、もずく、水菜、ミニトマトのサラダを同じプレートに盛りつけています。  食後の果物は、梨をいただきました。  今日も元気に朝ごはん! . . . 本文を読む
コメント (2)

チキンと根菜のトマトソース煮込み

2013-11-03 | 朝食
 おはようございます。11月3日の朝食を遡って書いています。いま繁忙期で出かけておりました。ブログの更新が止まっていた間も多くの方においでいただきありがとうございます。  この日の主役は、チキンと根菜のトマトソース煮込みでした。主菜も副菜も全て兼ねるシチュー系のお料理は、仕込みに手間がかかりますが、我が家にとっては力強い時短料理です。  もう何度も作ったもので、材料も作り方もこれまでと同じですが . . . 本文を読む
コメント