今日は,ケースの穴開けのみ行いました。ゆっくりゆっくり行きます。
多分これで全部開けられたと思うけど,,,電源ラインと信号ラインは大丈夫か,ちょっと心配ですが。

スペーサーを調べたら,もう無くなっています。仕方なしに安上がりで,プラスチックのパイプをサメ歯鋸で切って,間に合わせます。これも一番安上がりの方法。10mmのジュラコンスペーサでも1個20円ほどしますから,,,

多分これで全部開けられたと思うけど,,,電源ラインと信号ラインは大丈夫か,ちょっと心配ですが。

スペーサーを調べたら,もう無くなっています。仕方なしに安上がりで,プラスチックのパイプをサメ歯鋸で切って,間に合わせます。これも一番安上がりの方法。10mmのジュラコンスペーサでも1個20円ほどしますから,,,
