LM3886AMPの続き。
ICを大きなヒートシンクに固定するには,雌ねじを切らなければなりません。何しろ23mmの厚さがあり,たとえ穴を開けても,フィンが邪魔してナットが付けられません。
2.5mm径の穴を深さ16mmくらいまで開けます。(使用のネジはM3の12mm長)。もちろんボール盤なんて持っていませんので,このとき結構正確に垂直がとれるのがこれ,ドライバーのおしりに付けた水平器。これが一番安上がりで,正確。ほんとなんですよ。

楊枝に印を付けて,目指す深さまで,ドリルでもみます。
その後,タップでネジを切っていきます。以前やったとき,刃を割ってしまったことがあったので,注意深くやります。目指す深さまでは,刃にも印を付けます。底まで行くと割れてしまうので,,,最後に使いたいネジをねじ込んで,頭までしっかり入るかチェックして完了。最後にバリ取りで平面を出します。これが私のやり方なんですが,プロから見るととんでもないことやっているかも知れません,,,,汗”

ICを大きなヒートシンクに固定するには,雌ねじを切らなければなりません。何しろ23mmの厚さがあり,たとえ穴を開けても,フィンが邪魔してナットが付けられません。
2.5mm径の穴を深さ16mmくらいまで開けます。(使用のネジはM3の12mm長)。もちろんボール盤なんて持っていませんので,このとき結構正確に垂直がとれるのがこれ,ドライバーのおしりに付けた水平器。これが一番安上がりで,正確。ほんとなんですよ。

楊枝に印を付けて,目指す深さまで,ドリルでもみます。
その後,タップでネジを切っていきます。以前やったとき,刃を割ってしまったことがあったので,注意深くやります。目指す深さまでは,刃にも印を付けます。底まで行くと割れてしまうので,,,最後に使いたいネジをねじ込んで,頭までしっかり入るかチェックして完了。最後にバリ取りで平面を出します。これが私のやり方なんですが,プロから見るととんでもないことやっているかも知れません,,,,汗”
