amnjackのNewWeblog

電子工作中心に雑多なカテゴリー構成ですが,興味のあるジャンルがありましたらご覧ください。

音楽の聴き方?

2009年12月16日 | つれづれ日記

忙しいときほどはかどる。本業に気が入らないとき,気分転換が本業の時間を遙かに超えてる。
手に取ったのは「音楽の聴き方」(岡田暁生著)。まえの「素顔のカラヤン」より遙かに読みづらいが,ドイツロマン派の誇張やストラビンスキーのバイロイト嫌い,カントからアドルノまで多面的な例を引いて,結局,訳分からなかった!orz。結局,エピローグにまとめてあるのが核心でしょうか。「(ベートーベンの)音楽の最大の特徴のひとつは・・・・良くいわれるように弁証法的に曲を構成するのである。」う~ん,ここでディアレクティークが出てくるか!
「音楽とは,人が人に向けて発する何かである。それは他者,つまり私以外の誰かがこのように存在していた,つまり私はひとりではないと言うことの証ではないか,,」
対してサウンドはモナード。とか,音楽を哲学的に捉えたい人必読!!

コメント