引き続いてArduinoのスケッチのお勉強。
アナログ端子によるデジタル端子制御,、なんて書くと偉く難しいようですが,
これをUNOにつなぐだけ。
スケッチも簡単に
**********************************************************
/*
VR-A0による点滅時間の制御
*/
void setup() {
pinMode(13,OUTPUT) ; // 13番ピンをデジタル出力にする
}
void loop() {
int ans ; //ans=analogReadとする
int x ;
ans = analogRead(0) ; // アナログ0番ピンから抵抗値を読込む
x = ans * 3 ; // 抵抗値を2倍にする
digitalWrite(13,HIGH) ; // LED点灯
delay(x) ; // 一旦処理を中断
digitalWrite(13,LOW) ; // LED消灯
delay(x+1000) ; //一旦処理を中断 +1000,+500などデューティー比
}
**********************************************************
これを基本形にいろいろいじるということです。
で,まあ,こんな風にできるんですね。いじっているうちには,何かつかめるでしょう。と,淡い期待!!
http://youtu.be/P9Jk9_XVX44
Arduino側配線
ピコピコの様子
アナログ端子によるデジタル端子制御,、なんて書くと偉く難しいようですが,
これをUNOにつなぐだけ。
スケッチも簡単に
**********************************************************
/*
VR-A0による点滅時間の制御
*/
void setup() {
pinMode(13,OUTPUT) ; // 13番ピンをデジタル出力にする
}
void loop() {
int ans ; //ans=analogReadとする
int x ;
ans = analogRead(0) ; // アナログ0番ピンから抵抗値を読込む
x = ans * 3 ; // 抵抗値を2倍にする
digitalWrite(13,HIGH) ; // LED点灯
delay(x) ; // 一旦処理を中断
digitalWrite(13,LOW) ; // LED消灯
delay(x+1000) ; //一旦処理を中断 +1000,+500などデューティー比
}
**********************************************************
これを基本形にいろいろいじるということです。
で,まあ,こんな風にできるんですね。いじっているうちには,何かつかめるでしょう。と,淡い期待!!
http://youtu.be/P9Jk9_XVX44
Arduino側配線
ピコピコの様子