amnjackのNewWeblog

電子工作中心に雑多なカテゴリー構成ですが,興味のあるジャンルがありましたらご覧ください。

も一度ステッピングモーターを回す

2024年10月29日 | electro_craft

UNOを使ってステッピングモータをコントロールするスケッチについて復習していたのですが,回転スピードについてVRでコントロールできないか考えてました。

いろいろと調べるとステッピングモーター用のコンロールICがあるようですね。安かったので発注していますが,まだブツが届かない。

こんなモノのようです。AMAZONで¥795。小口なんで少し遊べそうです。

ピンアサインはこんな用で,Stepni信号を送り込めばいいみたいです。いろいろ見よう見まねで回路を考えて見ました。

555を用いたコントロール回路。この図でモータへの接続はでたらめです。A9-A2,B1-B2とモータの配線に合わせて接続すべきです。直し忘れです。1~4pinはすべてHighでもいいみたいですね。DIRのスイッチはpinヘッダでも代替できる。手持ちがなかったらpinヘッダにします。

 

現物が届いたら取り組みましょう。何か問題があったらご指摘くださるとありがたいです。

 

もう一つ妄想。UNOがいくつかあるので,Arduinoでもコントロールしてみたい。

こんなスケッチではどうなんでしょ?

 

const int stepPin = 3;
const int dirPin = 2;
const int potPin = A0;

void setup() {
  pinMode(stepPin, OUTPUT);
  pinMode(dirPin, OUTPUT);
  digitalWrite(dirPin, HIGH); // 回転方向を設定(必要に応じて変更)
}

void loop() {
  int potValue = analogRead(potPin); // 可変抵抗の値を読み取る
  int delayTime = map(potValue, 0, 1023, 1000, 10); // 可変抵抗の値をステップ間の遅延時間にマップ

  digitalWrite(stepPin, HIGH);
  delayMicroseconds(delayTime);
  digitalWrite(stepPin, LOW);
  delayMicroseconds(delayTime);
}


//A4988とステッピングモーターの接続
 //モーターの4本のワイヤーをA4988の出力ピンに接続(データシートで確認)。
 //VDDをArduinoの5V、GNDをGNDに接続。
//STEPピンをArduinoのデジタルピン(例:ピン3)に接続。
//DIRピンをArduinoのデジタルピン(例:ピン2)に接続。
//可変抵抗とArduino
 //可変抵抗の中央端子をArduinoのアナログピン(例:A0)に接続。
 //他の2つの端子を5VとGNDに接続。
 
 
 
まだ構想の段階です

コメント    この記事についてブログを書く
« これが最後っていいながら | トップ | 1N10-100mmVR解体始 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

electro_craft」カテゴリの最新記事