ちょっと前に衝動買いした音友ムック(Stereo8月号付録)のMarkAudioとのコラボの,8cmスピーカユニット=OM-MF5を箱に入れました。
当初予定のこの箱は後ろ付けができないことが分かって没。
フレームが10cmを超えるため,箱には収まらないことが分かった。
フロントはラウンド処理がしてあって,ねじ込めなくはないが,密閉に問題が出そうなので。フロントもダメ。開口が7.6cmでラウンドしてあるので,ラウンドの端がねじ穴くらいになっている。
あきらめて,別な箱に。
いろいろ転がっている中から,上から2番目の赤。
ユニットのバッフル穴の径が70mmということだが,72mmくらいあるが,マァ問題ないでしょう。
フルレンジ1発なので,ちょちょいのちょいとくっつけて試聴。
振動板の形は小さいけれど,フレームがでかくて,この箱だと何かバランスが悪い。まあ見てくれは置くとして,この箱はダンプドバスレフなので,低音はでているがレベルは低い。その分高域は澄んできれいだ。
しばらくエージングのため鳴らしておくが,いずれは専用の箱に入れる方がいいようだ。折りたたみ式のTQWTかTLSなどが面白そう。
側面を250×250mm,幅を140mm程度の箱で考えてみたい。
当初予定のこの箱は後ろ付けができないことが分かって没。
フレームが10cmを超えるため,箱には収まらないことが分かった。
フロントはラウンド処理がしてあって,ねじ込めなくはないが,密閉に問題が出そうなので。フロントもダメ。開口が7.6cmでラウンドしてあるので,ラウンドの端がねじ穴くらいになっている。
あきらめて,別な箱に。
いろいろ転がっている中から,上から2番目の赤。
ユニットのバッフル穴の径が70mmということだが,72mmくらいあるが,マァ問題ないでしょう。
フルレンジ1発なので,ちょちょいのちょいとくっつけて試聴。
振動板の形は小さいけれど,フレームがでかくて,この箱だと何かバランスが悪い。まあ見てくれは置くとして,この箱はダンプドバスレフなので,低音はでているがレベルは低い。その分高域は澄んできれいだ。
しばらくエージングのため鳴らしておくが,いずれは専用の箱に入れる方がいいようだ。折りたたみ式のTQWTかTLSなどが面白そう。
側面を250×250mm,幅を140mm程度の箱で考えてみたい。