ブルーLED点滅回路を作っていたら,SNSでJoule Thief回路なるものを教わった。シンプルなので,すぐ試してみた。ジャンク基板から外したトロイダルが3つ4つあったのだ。
参考サイトによると,7~10回巻きで点くとのこと。・・・・でも点かない。小さなトロイダルで10回巻でやっと点いた。では,ということで,10回巻を14回にしてみた。そしたら見事点きました。0.3V~1.5Vの廃電池を最後まで使い切ることが出来るとのことです。色々と応用できそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/be/1cabefaa662e22a804bfaed3047838a1.jpg)
10回では点かない。14回で成功。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/07/4c06eaa19848b76ddcab217352d9a8b6.jpg)
小さいのは10回巻で点いた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/f6/3e4a74a333bf8d6e1798bbe07d3f55c8.jpg)
こんなの廃基板からいくつかとれたので,遊べる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/b8/d5f9d30860f2634a45337bf133e54670.jpg)
でも,失敗の山。まき直せば量産?出来るぞ。
教わった参考サイト
http://jp.makezine.com/blog/2007/11/_weekend_project_video_podcast_1.html
参考サイトによると,7~10回巻きで点くとのこと。・・・・でも点かない。小さなトロイダルで10回巻でやっと点いた。では,ということで,10回巻を14回にしてみた。そしたら見事点きました。0.3V~1.5Vの廃電池を最後まで使い切ることが出来るとのことです。色々と応用できそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/be/1cabefaa662e22a804bfaed3047838a1.jpg)
10回では点かない。14回で成功。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/07/4c06eaa19848b76ddcab217352d9a8b6.jpg)
小さいのは10回巻で点いた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/f6/3e4a74a333bf8d6e1798bbe07d3f55c8.jpg)
こんなの廃基板からいくつかとれたので,遊べる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/b8/d5f9d30860f2634a45337bf133e54670.jpg)
でも,失敗の山。まき直せば量産?出来るぞ。
教わった参考サイト
http://jp.makezine.com/blog/2007/11/_weekend_project_video_podcast_1.html
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます