できるところだけやってしまいます。
10WLED照明のヒートシンク部分,38mm角*20mmHのヒートシンクがありますので,これに付けるつもり。ファンが同じ大きさであればよかったんだけれど,ちょっと小さい。

やってみてだめならまた考えましょう。

ヒートシンクにファンを固定するためのパネルを切り出しました。
ファンの直径は25mm。25mmのシャーシーパンチで開けました。空気抜きも開けたんですが,これでちょっと曲げ加工の時たわんでしまいました。修正が大変。

フィンが20mm,モーターが10mm。1mmくらい余裕を持たせています。
モーターはねじの余裕がないからアルミパネルの方へのり付けです。

2mmのタッピングねじを使おうと思って,1.5mmの穴を開けました。本当は1.8mmがあればいいんですが,1.5mmだと結構きつい。

ねじが締まるのを確認して,今日はここまで。
10WLED照明のヒートシンク部分,38mm角*20mmHのヒートシンクがありますので,これに付けるつもり。ファンが同じ大きさであればよかったんだけれど,ちょっと小さい。

やってみてだめならまた考えましょう。

ヒートシンクにファンを固定するためのパネルを切り出しました。
ファンの直径は25mm。25mmのシャーシーパンチで開けました。空気抜きも開けたんですが,これでちょっと曲げ加工の時たわんでしまいました。修正が大変。

フィンが20mm,モーターが10mm。1mmくらい余裕を持たせています。
モーターはねじの余裕がないからアルミパネルの方へのり付けです。

2mmのタッピングねじを使おうと思って,1.5mmの穴を開けました。本当は1.8mmがあればいいんですが,1.5mmだと結構きつい。

ねじが締まるのを確認して,今日はここまで。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます