少しづつ進めます。
今日は残したパーツを外して,極性等をチェック。そして,LCD用のアナ開けです。
インジケータのごま粒ほどのLED,一応テスターで極性を確認して外しました。半田小手二本使い。
タクトスイッチ部分。
上の方の端子のNCと記した側はどこともつながってません。これは確認して良かった。間違ってNC側に配線したら動作しない。
ところで,パネル取り付け用のモーメンタリSWが在庫なかった。何か考えなくては・・・
次いで,外したパーツを裏返して取り付け。
VRのところは直接半田付けとも考えたが,マルピン用のソケットを取り付けた。普通のピンヘッダは太くて入らない。スルーホールなので,ドリルで広げてもなあ・・・ってことで,細いピンで対処。
最後にLCD用の穴を開けます。
いちばん原始的な,ドリルで穴を開けてニッパーで食いちぎり,ヤスリで現物合わせ。
相変わらず見てくれはあまり良くないですが,ちょうどよくはまりました。
内側はこんな感じ。
とりあえず借り止めして様子を見ます。放熱板とパーツの圧着具合はOKです。下側はスペーサーが必要かな。
四本のビスが左右対称でなくて目立ちますが,仕方ない。皿ネジに変えようかな・・
ケースと放熱板はペーストで,デバイスと放熱板は両面テープでくっつけます。
さて,あとは外付けパーツのレイアウトと配線か・・・
今日はここまで。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます