アンダンテのだんだんと日記

ごたごたした生活の中から、ひとつずつ「いいこと」を探して、だんだんと優雅な生活を目指す日記

レトルトカレーと線形代数な昼食

2012年11月25日 | 高専生活
よしぞう・こじろう・はなひめが外出なので静かにまったりと流れていく日曜日の時間。あーなんか久しぶりだね(^^)

   にほんブログ村 教育ブログ 中高一貫教育へ←うっとおしいテスト期間の始まり

またろうは、放っておきさえすればいつまでも静かだが、だからといって没交渉を決め込むわけにもいかない。週明けからは定期テストだというのに、日曜日に誰もネジを巻かないでいたらそのまま留年コースまっしぐらだ。

午前中に一度ネジを巻いたときには、レポートとして提出しなければいけない(火曜日)線形代数をやるといっていたが、昼食で呼びにいくと、線形代数はかなり早い段階で挫折して別のものをやっているという。「わかんない問題があったから、今友だちにメールで聞いてる」

午前中、ゆったり時間があるのでおでんを煮始めたが、二人の昼ごはんではなくやっぱり家族揃って夜ごはんに食べるから、じゃあ昼は何食べよう?? っていうとまぁ適当に…

「10種の野菜カレー」と「グリーンカレー」をシェアして食べることに。あとは鶏唐揚げとアスパラをレンジでチンして刻みキャベツと福神漬けを並べる。

そして昼食時の話題は線形代数。その、わからない問題というのが何だったか、またろうがわからないような問題を私がわかるわけないと思いながらいちおう聞いてみると、なんのことはない、どう書けば証明したことになるかわからなかっただけみたいで、大丈夫だよーただこれに当てはめて順繰りに書いていけばいいんだよ。鉛筆が減るだけで別に難しいことはなんにもない。

またろうは、それならというんで微分なんとかの問題も書いてみてくれて、お母さんこういうのの解き方覚えてるかと聞く。いやぜんぜん。「習ったことはあるの?」「そりゃーあるだろうけどマッタク記憶にございません」

聞きたいことがあったらお父さんに聞くように。

といっても、最近のまたろうはお父さんに対していろいろねじれた対抗心などもあるようで、勉強の中身の話とかはしたくないらしい。お母さんならどうせほとんどわからないから対抗心も沸かないらしいが(^^;; しかしわからないんだから役には立たない。

お母さんがわかるとすれば英語くらいだけど、これまた、サイエンスイングリッシュとかいうテキストの中身は、ネジ釘や工具の話が満載で、私のボキャブラリーに含まれていないものばっかり。

なので平和な時間が流れていく…留年の決定打が現れるまでは…
(はなひめ中学入学とともに、またろう四年生になれますように!!)

にほんブログ村 ピアノ  ←ぽちっと応援お願いします
にほんブログ村 ヴァイオリン ←こちらでも
にほんブログ村 中高一貫教育
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする