アンダンテのだんだんと日記

ごたごたした生活の中から、ひとつずつ「いいこと」を探して、だんだんと優雅な生活を目指す日記

いろいろな発見があった(めるちゃん会)

2024年10月27日 | ピアノ
今日は、古馴染みの、ピアノ弾かない人も含めためるちゃん会。

    にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ←まったり系めるちゃん会

当然、おしゃべり中心になるので、しゃべりながらできそうなこと(手芸とか)を持ち寄り


はずる キャスト マーブル【難易度レベル5】←誰も結局戻せず…


カミキィの心やすらぐ癒やしのおりがみ
今日はこれ折ってみました。おしゃべりに意識が向いていてもちゃんと折れる難易度、できあがり作品もなかなかおしゃれでいいですね

みんな退職してヒマがたくさんできたら、無目的に集まってだらだらしゃべって手芸とかするだけの会もする予定ですが

まだみなさん忙しいなかで集まってるので、せっかくだから弾こう、となって

私はコンサートで弾く予定の
チリー・ゴンザレス/前奏曲 嬰ハ長調
モーツァルト/ピアノソナタ第13番K.333

を丸ごと弾きました。実は弾きながら話もほぼ聞いてたし、演奏はBGM的であることを意識して弾いていたのですが、そうすると、モーツァルトは案外問題なく弾けて、やはり長く弾いてきてかなりしっかり定着してきたのかなと

ゴンザレスのほうが易しくて、真剣に弾いたときはこちらのほうがミス少なく弾けると思うのですが、話に気をとられると大事故に。定着するほど弾いてないって感じですね。

あと、カリンバを持ってきてくれた人がいたのでカリンバデュオに初挑戦したのですが
(はじめてのカリンバBOOK 実践編-曲を楽しみながらステップ・アップ!の「アメージンググレース」)

…あらかじめ練習しておかないとデュオ無理、という結論w (2nd案外難しい)

ところで、カリンバ二つを弾き比べしてみたところ…


えっ、私のより柔らかい弾き心地だし音色も優しい感じ

カリンバもモノによってだいぶ違う、というのを知ってしまった(←危険フラグ)
また楽器買ってしまうかもw

それと、私のずっとしまいっぱなしチョビくん(バイオリン)がかわいそうなので試しに弾いてもらったのですが、最初は「寝てる感じ(鳴らない)」だったところ、だんだん起きてきて、いい音してました。いつかバイオリン復活させるかどうか、悩みどころだねぇ

にほんブログ村 ピアノ  ←ぽちっと応援お願いします
にほんブログ村 その他日記ブログ 50代女性日記 ←こちらも参加しています


「はじめての中学受験 第一志望合格のためにやってよかった5つのこと~アンダンテのだんだんと中受日記完結編」ダイヤモンド社 ←またろうがイラストを描いた本(^^)


「発達障害グレーゾーン まったり息子の成長日記」ダイヤモンド社
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする