スタンプ帳の紹介は今日で最後です。
トップは横浜大桟橋のもの。サイズは縦×横で6.3×7.5センチ。
大桟橋のスタンプは数種類ありまして、どれもデザインを優先した船のスタンプです。
トップのスタンプを選んだのは、これが一番綺麗に押せてたから。スタンプも押す技術が必要です。
大桟橋は左の画像の帆船の背後にある大きな構造物です。右の画像は大桟橋から写したもの。これだけ大きいと大分歩かねばならんのがネックですが、船を上から見れるのは楽しいです。
大桟橋の過去記事も何個かありましたがおすすめはこちら。
大桟橋へ行ったなら2009年5月30日の記事です。ここから横浜の古い三塔の建物、又の名をキングにジャックにクイーンが見えるんです。
大桟橋は横浜にあるので横浜で採集したスタンプをいくつか紹介しますね。
まずはこれ。
去年、横浜は開港150周年を迎えまして、開港祭が開催されました。そのマスコットだったたねまるのスタンプです。
入場券が高かったので、行きませんでしたが、付随するイベントが数多く開かれまして、そちらには数度参加しました。
そしてこれ。
横浜の山手には明治からの洋館がいく棟か残ってまして、洋館のスタンプラリーです。
で、またまたスタンプ台にインクを補充していただきたい物件が多く、あんまり鮮明に押せなかったんですね。無念~~。
過去記事です。外交官の家2009年7月19日の記事です。
ベーリック・ホール2009年7月22日の記事。
どちらも内部を無料公開しています。季節毎のイベントも多く開催されてます。
確か去年のクリスマスは国をイベージしたクリスマスのかざりつけをしていたような~。
最寄り駅はJR石川町なので、中華街や港の観光ついでに山手をぶらりしてみては?
最後にこれ。
郵便局の年賀状用のスタンプです。他に元旦とかありました。
トップは横浜大桟橋のもの。サイズは縦×横で6.3×7.5センチ。
大桟橋のスタンプは数種類ありまして、どれもデザインを優先した船のスタンプです。
トップのスタンプを選んだのは、これが一番綺麗に押せてたから。スタンプも押す技術が必要です。
大桟橋は左の画像の帆船の背後にある大きな構造物です。右の画像は大桟橋から写したもの。これだけ大きいと大分歩かねばならんのがネックですが、船を上から見れるのは楽しいです。
大桟橋の過去記事も何個かありましたがおすすめはこちら。
大桟橋へ行ったなら2009年5月30日の記事です。ここから横浜の古い三塔の建物、又の名をキングにジャックにクイーンが見えるんです。
大桟橋は横浜にあるので横浜で採集したスタンプをいくつか紹介しますね。
まずはこれ。
去年、横浜は開港150周年を迎えまして、開港祭が開催されました。そのマスコットだったたねまるのスタンプです。
入場券が高かったので、行きませんでしたが、付随するイベントが数多く開かれまして、そちらには数度参加しました。
そしてこれ。
横浜の山手には明治からの洋館がいく棟か残ってまして、洋館のスタンプラリーです。
で、またまたスタンプ台にインクを補充していただきたい物件が多く、あんまり鮮明に押せなかったんですね。無念~~。
過去記事です。外交官の家2009年7月19日の記事です。
ベーリック・ホール2009年7月22日の記事。
どちらも内部を無料公開しています。季節毎のイベントも多く開催されてます。
確か去年のクリスマスは国をイベージしたクリスマスのかざりつけをしていたような~。
最寄り駅はJR石川町なので、中華街や港の観光ついでに山手をぶらりしてみては?
最後にこれ。
郵便局の年賀状用のスタンプです。他に元旦とかありました。