あられの日記

カテゴリーは場所優先。鶴岡八幡宮は寺院・仏閣ではなく「鎌倉」に。一部検索し易さ優先で、花カテゴリーに入れてる場合も。

いつかの鳩山会館

2010年02月02日 05時42分15秒 | レトロ建築
鳩山政権になってから、ここは大人気らしいですね。
でも私が始めて訪れたのはもう数年前。たぶん2004年?頃でした。
なので、入場料とかはもう変更になってるかも?(調べました。現在も入園料は500円です)

地図じゃわかりませんが、最寄りの道から鳩山会館へは急な坂を登ったところにあります。

ここは2階のダンスホール。
確か、訪問した当時にNHKのドラマ撮影をここでやってたような…。
なんか、戦争ドラマでね。反町隆史さんが出てたのを覚えてる。

名前が「鳩山」なので、邸内のあちこちに鳩の意匠がたくさんあります。
 
ステンドグラス…。
なんというか、鳩山フリークなおばさま達の会話が楽しかったのを覚えています。
建物の中に展示されていた鳩山邦夫氏の昆虫。
標本はあったっけ?なんかね、邦夫(弟)さんは昆虫大好きみたいで、いろいろあったような~。
後、鳩山会館は見た通り洋館なのですが、中に一部屋だけ和室があるんですよ。
それはお母様の部屋。

現在。ここでゴスロリの撮影禁止!という断り書きがあるそうな。
どうも、ゴスロリの雑誌にここで撮影した写真が載ってから、ゴスロリの人々が押し寄せ、いろいろマズいことをしでかしたようで、「禁止」になっちゃったんだって!
鳩山会館の一番の訪問時期は、5月半ば。薔薇の綺麗な時期です。お庭の薔薇と洋館がいい感じなんですよ。
近くに椿山荘がある。今ひな人形の展示が行われてます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする