goo blog サービス終了のお知らせ 

あられの日記

カテゴリーは場所優先。鶴岡八幡宮は寺院・仏閣ではなく「鎌倉」に。一部検索し易さ優先で、花カテゴリーに入れてる場合も。

桃太郎の飴

2010年02月28日 06時11分51秒 | おいしい&スイーツ
帰省帰りの1月3日、岡山城&岡山後楽園に寄ったのですが、岡山城の売店はなかなか面白い品揃えでした。
迷いに迷って購入したのは吉備団子と桃太郎の飴。
なぜに岡山城で桃太郎??
疑問に思いますよね。
実は、桃太郎は岡山の昔話といわれています。
や、讃岐が本場じゃないの??
と、讃岐の人間は思うんだけどね。
讃岐には「鬼無」というJRの駅があったり、「鬼が島」があったりします。
ん??
鬼関連ばっかり??
ま、その辺の疑問はさておいて。
購入した吉備団子は写真を撮ることなく、帰りの新幹線の中で完食。
トップ画像はお散歩のお供にと、まだ大事にとってあります。
春、桜でも見ながら鬼の飴をなめるのもオツなものかと。
で、桃太郎の飴ですが、これ出来にバラつきあるよね。
一番出来がいいのが鬼ってどうなの!
キジに至っては、猿と犬と桃太郎が一緒でないと、キジに見えないと思うのは私だけ?
ま、楽しいからいいか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする