あられの日記

カテゴリーは場所優先。鶴岡八幡宮は寺院・仏閣ではなく「鎌倉」に。一部検索し易さ優先で、花カテゴリーに入れてる場合も。

どこが違うでしょうか?

2011年12月01日 06時00分31秒 | レトロ建築
なんちゃって!
トップ画像は昨日と同じ東京大学医学研究所と似てるようで違ってます。
敷地内には似た様な建物がいくつかあったんですよ~。
んで、違いは玄関のアーチの数とか塔のあるなしだったりして~。
 
ねっ。似てるでしょう~~。
でもそもそもこちらに立ち寄った時見かけた建物は、既に使われてないようで、周囲にはブリキのフェンスが張り巡らされてました。入れない~~っ。
なんかヤナ予感がする。
だってここ、白金台にあるんだも~~んっ!!
高額な土地を使わずに放置するには如何なものか?とか言い出しそうな人がいるんだもん。だってここ、バリバリ理科系なんだも~~んっ。

庶民は放置されっぱなしのような建物の行く末を案じるばかりです。
ん??
あれっ??
あ~~~~ッ!!!
し、…閉まってるぅ~~~~~っ…。
実はこちらを訪れた時、入り口になんかの博物館があったのね。おそらく、帝国大学時代からの伝染病研究の歴史とかあるんだろうから、後で見ようと思ったたんですが、<休憩中>の札が下がってますう~~っ。
あれ?ってこれ、お昼休憩中ってことだよねっ。
ハッ!!
じ、時間はっ!!
『ただ今13時ちょうどをお知らせします』
イ、イイイイイ、イカ~~~ッン!!!
次なる訪問地は文京区本郷の東大近くにある求道会館ですっ。んでもって公開時間は13時からなんですっ。これ、東京都文化財公開ウィーク事業の特別公開なので、これを逃すと次にいつ建物の中を見られるかわから~~んっ!
も、もももももしやして、度々公開してるやもしれんがっ、こういうのはタイミングと運がないと見えないのっ。
さ、急ごうっ!!
今度こそ白金駅のエスカレーターを降り、やって来た地下鉄に乗り込みました。
『この電車は都営三田線西高島平行きです』
なんでやねんっ!!
私が乗ったのは、東京メトロ南北線浦和美園行きのハズじゃああっ。つーか、なんで東京メトロのホームに、ライバル会社な都営地下鉄が走っとんじゃっ!!
慌てて路線図を確認しましたら、白金駅は東京メトロと都営地下鉄が同じ線路を走ってる区間だったのです…。そ、そうなのか~。
2つの路線は次なる駅、白金高輪駅で行き先が別かれるので、電車を降り……。
ちょっと待て!都営三田線ならば路線駅に御成門があるっ。御成門で降りれば、増上寺は目と鼻の先っ!ど、どうするっかな~~っ!!!
実は実は増上寺もまた東京都文化財公開ウィーク事業で、宝物を特別公開してるんですよ。それも11月3日&4日限定。10時ー15時限定で増上寺経蔵が公開されるのです。
「増上寺経蔵は慶長18年に創建された白壁の土蔵造り、屋根宝形瓦葺き、四方に鉄板裳階付きの建造物で、内部中央には徳川家康から送られた宋版、元版、高麗版一切教を納めていた八角形の輪蔵もみられます。」パンフレットより。
こ、心が揺れる~~。でも冷静になれ自分っ。私が持ってる切符は、東京メトロ1日乗り放題券であって、都営地下鉄だと別途料金がかかるんだよっ。
そんなこと言っても~~っ、こういう機会はそうそうないんだよっ。ここで200円ぽっちをけちってる場合じゃないだろうっ!!
と。自分の中で葛藤していたら、電車が白金高輪駅に到着してしまいましたっ!!白金駅と白金高輪駅は一駅なので、葛藤するのもあっという間ですっ。
お、おおおおお降ります~
貧乏性な自分がっ!!邪魔をする~~っ探究心は敗北しました
文化財公開ウィーク事業の期間をもう少しだけ延ばしてくれないものか?1週間で東京都下を飛び回る体力はもうないのっ。そんでもって、限定公開の日時をもう少し場所毎にまとめてもらえぬものか??

さて、到着した東京メトロ東大前駅。
時刻は既に13時40分です。
ちなみに、本日のお昼ご飯は禁じ手の地下鉄の車内でこっそりアンパン&お茶をいただきました。もうゆっくり食べてる時間さえ惜しい…。   人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする