あられの日記

カテゴリーは場所優先。鶴岡八幡宮は寺院・仏閣ではなく「鎌倉」に。一部検索し易さ優先で、花カテゴリーに入れてる場合も。

高尾山薬王院の紅葉

2012年12月09日 05時41分56秒 | 紅葉散歩
今日は紅葉散歩ですから、薬王院の御由緒・歴史などはうっちゃって、寺院建築と紅葉のコラボ画像のみを掲載します。やや。もちろん薬王院の歴史に興味がないわけでなく、これを語ると紅葉の季節に紅葉の記事を終わらせなくなってしまいそうなので、ぐぐっと我慢です。
ではいざ。

ケーブルカー山上駅から薬王院へ向かうと、早速に道々に仏像が迎えてくれます。

画像奥に見える石柱は、左右に分かれる道の目印。左へ伸びるのが男坂。右へ延びるのが女坂。
総じて男坂は急で、女坂は緩やかだと決まっている。迷う事なく右の女坂を選択。

期待通り女坂は緩やかです。

ここを過ぎると、杉の大木・京王電鉄が奉納した赤い燈籠が立ち並んでます。既に参道なのですね。
やがて大きな門が見えて来ました。

ぎ・逆光~~っ!!
太陽の日差しを手で遮りつつ撮影したんだけど、私の手が画面に入ってしまった~~。すみません。画像左上の私の手は、脳内削除でご覧下さい。
門をくぐる前にも燃え上がる紅葉を背にした仏像が。

何かしら~?不動明王?仁王像?
門をくぐった処で、トップ画像の天狗像がいる!
実は今日の当初の目的はこの天狗だったりします。
天狗像のある寺院。既に訪問済なのは、大雄山最乗寺(神奈川県足柄市)・大山寺(神奈川県伊勢原市)などがパッと浮かぶ。未訪問なのが建長寺の半僧坊(神奈川県鎌倉市)。天狗は私の萌えアイテムなのだ。でも私でなくともハンサムな天狗さまは大人気で、この像の前で記念撮影してる方が多い多い。
ううっ!心ゆくまで天狗の撮影が出来なかった~~。んでも、トップ画像には私の愛が思いっきし込めています。ハンサムに写ってるでしょ?
さて。紅葉が思った以上に残ってたので、天狗前の撮影はこの辺にしといてやって、先へ進みます。まだ門をくぐっただけですから~。

薬王院を参拝するには階段をいくつも上らねばなりません。

でも今日は薬王院の説明はしない方向なので、紅葉と寺院建築のコラボ画像を優先して紹介します。

撮影を続けてると、何かざわざわざわざわ…。あれ?

急病人発生の様子。
実はですね、ケーブルカー山上駅から薬王院へ向かう途中、3台の消防車と赤いオートバイに追い抜かれたんですよ。まさかケーブルカーを降りた先で消防車に出会うとは!!と大概驚いたのですが、火事ではなく急病人があったのですね。
紅葉シーズンの高尾山で、行楽客が溢れてる高尾山で、担架に乗せられるとはっ!!仲間入りしないように、休み休み、深呼吸しつつ進もう!
心を新たにします。
だって…。
実はですね。高尾山の訪問日の前日、脳外科を受診してこの朝より処方薬を増やしたばかりなのです。
夏からぼやきつつ試してる降圧剤の変更テストをまだ続けてました!懸案の副作用は飲んでみないとわかならい!なのに山上ってる場合では実はないんだけどね。でも私、ちょっっとだけキレてるの。試しても試しても私にぴったりのお薬に出会えないんですもの。あれは福生のアメリカの横田基地の開放日直後からだから…その間実に3カ月。辛い思いもして、色んなお薬を飲んでみて、お出かけもままならず…。
もうやってられるかっ!!
大人しくするのは飽きてしまいました。んで、無謀にも処方薬を変えた日に高尾山にやって来たのだ。
でも他人に迷惑をかけたくない。地道にぼちぼと進むのだ。

病気平癒は無理なので、健康の現状維持をお願いして先へ進みます。
ぼちぼちゴールだと思うんだけど、この先にまだ奥の院があるみたいなんだよね。

っって?あれ?境内を出てしまった…。しかも、境内とは別の道に合流した。まさかこれ、高尾山山頂へ向かう登山路なんじゃ…。
まさかな~。今日は高尾山に登頂するつもりはないの。でも…。あれっ?あれれ~~????   神社・お寺巡り ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする