紅葉の盛りの高尾山にあって、観光客がいない仏舎利付近って一体??
画像を見て下さるとこれまた一目瞭然なのですが、ここは美しく色づいたモミジに囲まれています。なのに人がいないのです。仏舎利は男坂と女坂の間の坂をほんの上へ数メートル上がるだけのに、人がいないという…。摩訶不思議な空間となってました。
仏舎利のある丘は…。
まず見えたのはお地蔵さんが数体。いわれはわかりません。

続いて素晴らしい紅葉に気づき。

奥に東南アジアテイストの石仏を見る。

これは不動明王像かしら?

こっちは観音様??

午後の日差しが石仏をシルエットに見せてます。

なんてフォトジェニックなの~~~っ。
こんなに素晴らしいのに人気がないのが信じられん。

でも今私一人っきりなのっ!!
さすがずっと一人ではなかったけれど、下の男坂と女坂は観光客が大量なのよ。不思議だ。

頭上にきらめく錦の色を堪能して、男坂へ合流。

ここから登りで捨てた煩悩を拾い直して下界へ戻るのです。

現れたのは再びの分かれ道。
左へ行くと下りのロープウエイ。右へ行くと下りのリフト。もちろん、登山路は麓まで続いてますが、私は上り下りの往復が入った高尾山きっぷを購入してるのです。
さて。思案のしどころ。
神社・お寺巡り ブログランキングへ
この所冷え込む日々が続いてる神奈川ですが、昨日予約の診察で病院へ行ったら…。
1時間待ってる間に救急車が3台もやって来ました!
私が通院してるのは脳神経外科なのですが、すぐ側に急患の診察室があるのです。
寒いと救急車の出番が増えるようです。皆さん、気をつけましょうね。
や~、私が通ってるのは専門病院じゃなくて総合病院でして、診察を受けるにはまず予約を入れてからとなるんだね。んで予約は日時が決められてるんだけど、それでも診察まで結構待たされるのだ。んでんで、今までにも何度か救急で運ばれて来た患者さんと遭遇してるのです。
中には、もうヤバい人もいる訳で。いつだったか診察室の前で葬儀の段取りを始める人びとなんかも見ました!!もうね。みんなテンパってるんだけど、大声で、病院の通路で葬式の話をするのはイカンですよ。みんなそれどころじゃなかったんだろうけど…。場所がら葬式の話だけはイカンのだ。人生の修羅場を診察待ちのベンチで気軽に目撃出来ちゃうのもイカン~~っ。イカンなあ…。
まあ、寒いと身体に負担がかかりますから。出来る予防はしておこう。
画像を見て下さるとこれまた一目瞭然なのですが、ここは美しく色づいたモミジに囲まれています。なのに人がいないのです。仏舎利は男坂と女坂の間の坂をほんの上へ数メートル上がるだけのに、人がいないという…。摩訶不思議な空間となってました。
仏舎利のある丘は…。


続いて素晴らしい紅葉に気づき。

奥に東南アジアテイストの石仏を見る。

これは不動明王像かしら?

こっちは観音様??

午後の日差しが石仏をシルエットに見せてます。

なんてフォトジェニックなの~~~っ。
こんなに素晴らしいのに人気がないのが信じられん。

でも今私一人っきりなのっ!!
さすがずっと一人ではなかったけれど、下の男坂と女坂は観光客が大量なのよ。不思議だ。

頭上にきらめく錦の色を堪能して、男坂へ合流。

ここから登りで捨てた煩悩を拾い直して下界へ戻るのです。

現れたのは再びの分かれ道。
左へ行くと下りのロープウエイ。右へ行くと下りのリフト。もちろん、登山路は麓まで続いてますが、私は上り下りの往復が入った高尾山きっぷを購入してるのです。
さて。思案のしどころ。

この所冷え込む日々が続いてる神奈川ですが、昨日予約の診察で病院へ行ったら…。
1時間待ってる間に救急車が3台もやって来ました!
私が通院してるのは脳神経外科なのですが、すぐ側に急患の診察室があるのです。
寒いと救急車の出番が増えるようです。皆さん、気をつけましょうね。
や~、私が通ってるのは専門病院じゃなくて総合病院でして、診察を受けるにはまず予約を入れてからとなるんだね。んで予約は日時が決められてるんだけど、それでも診察まで結構待たされるのだ。んでんで、今までにも何度か救急で運ばれて来た患者さんと遭遇してるのです。
中には、もうヤバい人もいる訳で。いつだったか診察室の前で葬儀の段取りを始める人びとなんかも見ました!!もうね。みんなテンパってるんだけど、大声で、病院の通路で葬式の話をするのはイカンですよ。みんなそれどころじゃなかったんだろうけど…。場所がら葬式の話だけはイカンのだ。人生の修羅場を診察待ちのベンチで気軽に目撃出来ちゃうのもイカン~~っ。イカンなあ…。
まあ、寒いと身体に負担がかかりますから。出来る予防はしておこう。