あられの日記

カテゴリーは場所優先。鶴岡八幡宮は寺院・仏閣ではなく「鎌倉」に。一部検索し易さ優先で、花カテゴリーに入れてる場合も。

亭樹です

2012年12月22日 05時19分20秒 | 紅葉散歩
聴秋閣の素晴らしい紅葉と古建築のコラボを堪能して次に向かったのは臨春閣です。

道々、お庭の色づく木々を楽しんで最短コースで臨春閣へ向かいます。訪問した12月3日は寒く、雨が降ってないのが不思議という天候でした。最短コースは大事です。
んでも、途中の亭樹がなんともフォトジェニックだったのです。

亭樹と名付けられた橋の半ばにある建物は、休憩にはグットなポイント。
ここでスケッチブックを広げてる方もいます。実は絵を描くグループも三渓園にはつきものなの。皆さん、たとえ寒くとも嬉しそうに白い紙に暖かい秋色を乗せてっています。
…見たい…。作品の製作途中をついついチェックしたくなるう~~。
亭樹からスケッチしてる人はまだ描き始めたばかりのようでしたが、この方のモチーフはこれ。

熱心にモミジの葉っぱをかき込んでる途中でした。
私が「凄いなあ~。この色」とつぶやいたら「そうですねえ」と思いがけず相づちが返って来ました。やっぱみんな紅葉に夢中なのです。
亭樹は橋ですから、下は池になってます。池には鯉が放たれてます。

うむ。これもまだ絵画のよう。
とうなづいて、亭樹の周りを回ってみるう~~。









満足して臨春閣へ向かいます。
幕末・明治(日本史) ブログランキングへ
本日、12月22日午後5時ー8時に横浜美術館前のグランモール公園にひこにゃんが出陣します。
ひこにゃん登場時間は、17時からのオープニングセレモニー。と18:20分からの2回の予定。
横浜市西区のキャンドルアート2012にひこにゃんはやって来ます。
なぜかしら~?と思ってたのですが、開国の父「井伊直弼と開国の地「横浜」の開国繋がりってことらしい…。無理矢理感も否めませんが、横浜美術館の最寄り駅は桜木町駅。この北側にある掃部山公園には、井伊直弼の立像があるんだよね。ともあれ、関東でひこにゃんが見れる貴重な機会なのでお近くにお出かけの際は立ち寄るのもいいかも?
ちなみに、現在(午前10時)私のいる相模原市南区では雨が降ってます。出し物がキャンドルナイトなので、イベントの時に雨天の場合イベント自体が中止となると、ひこにゃんの登場もなしになる。どうなんだろうなあ~。お天気予報は午後遅くには回復するハズですが、微妙やもしれん。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする