あられの日記

カテゴリーは場所優先。鶴岡八幡宮は寺院・仏閣ではなく「鎌倉」に。一部検索し易さ優先で、花カテゴリーに入れてる場合も。

相模原公園へきのこ観察2019/9/19

2019年09月21日 21時08分47秒 | きのこ観察
麻溝公園でワルナスビを確認して、管理事務所へおせっかいにも報告を済ませたら、気持ちが軽くなったので、そのままいつものきのこ観察に隣接する相模原公園へ向かいました。すると、見頃のきのこは2種類だけ。お気に入りだったキタマゴダケは姿を消してた。や〜、残暑が厳しいのがイカンのですかね?きのこがほとんど見つからん〜??そんな中、最初に見つけたのがトップ画像です。
オイ!!
なんで抜く?
愚痴りながらともかく撮影する。抜いて横に置いてあった。上の画像左に、折れたきのこの下部分が残ってる。
ちなみに、このきのこはそこそこの大きさです。けど、前回は数は少なくともいろいろなきのこが見られた林には、上の折れたきのこしかなかった。
う〜ん?画像で分かるかな?アキアカネが群れてるんです。よく見たら、上の画像で4匹のアキアカネが写ってるのを発見した。けど現場では、もっとたくさん飛び交ってました。何のためにこの草むらに集まってたんだろうか?
さて、きのこ観察のメインの雑木林へ移動です。いつもたくさんの種類のきのこが見つかるウッドチップの遊歩道できのこがない!マジか〜。秋晴れがイカンのか〜??
何か雑木林の木のそばにある!
大きさはこう。私の足は25、5センチなので、そこそこ大きい。

となると?辺りを見回す。きのこは菌糸で増える。だから、1個見つけると周囲にも同じきのこがあるハズなのだ。
ありました!せっかくなので、横から撮影した。絵に描いたようなきのこだわ。
周囲で撮影したのは3個。1個はまだ幼いきのこでした。丸いだけ。
ちなみに、ウッドチップの散策路を進んでたら、別の場所でもおなじ種類のきのこを発見。このきのこ、きのこらしいいい香りがする。何て名前のきのこだろうか?図書館にきのこ図鑑を返却しちゃったので調べられん。〜〜!?webの海にはきっときのこ図鑑もあるハズ。そこで調べればいいんだね。

調べました!WEBきのこ図鑑も見たけど、いまいち決定力に欠け、図書館で「山渓カラー図鑑日本のきのこ」を借りてきた。それによりますと、これはキシメジ科のアイシメジのようです。
アイシメジ:たべれるきのこ。きのこの裏側画像があるので絞り込めました。
アイシメジは秋10月〜11月ほろ、広葉樹やマツの混じる林内に点々と、あるいはかたまって発生する。
傘は径4〜10センチ。始め円錐形。開けば中央の突き出た平となる。表面は粘性があり、黄色の地に暗緑色の放射状繊維に覆われている。ひだは白色。傘の周縁付近は帯黄色。柄は白〜淡い黄色。肉は白色で表皮直下のみ淡い黄色。やや苦みがある。」

え〜、消費税10%がすぐそこまで来てて、あまりお出かけできてません。更にパソコンに取り込み済みの画像もありますが、じっくり時間をかけて書かねばならない記事を書く余裕もない。
今回の消費税の上昇はは今買わなくとも、10%に消費税が上がってから還元される商品もあるだろうから、それから買えばいいかも?だの。食品は消費税は8%のままだから買いだめしなくともいいんじゃないの?とか日和ってたのですが、ふと、食品といえども配送料に包装材に人件費は高くなるよね?なら、消費税事体は8%のままでも商品そのものの価格は値上がりするのでは?と思い当たりました。結構最近に。
前回、消費税5%から8%に上がった時に、買い控えが発生して経済が冷え込んだことを反省して、今回は予め既に値上げ済み商品も多いらしい。一般消費者はそれを見極めねばならん。などと、今更気づきまして、あちこちの店の商品の価格調査を始めました。ええ今更。遅すぎる!
ンでもって謎のキャッシュレス支払いで還元ってヤツです。ご存知の通り私はガラパゴス携帯を使ってて、スマフォ持ってないんだよね〜。今時。となると、謎のキャッシュレス支払いってどうすりゃいいの?私ってばクレジットカードすら持ってないんだよねえ。うわ〜〜!!ヤバイかも?と今更気づく。
それにもうすぐ父の法事がありまして、田舎に帰る支度もせねば。やることがいっぱいだ。
となると、最近頑張って連日書いてたブログ記事ですが、途切れがちになるかもしれません。来月半ばには元に戻せると思いますが。モチベーションが、今ブログより優先することあるだろ?と。ってなことで、連日私のブログを閲覧してくださってる心優しい読者の皆様、来月半ばまでは軽めのブログをパラパラと投稿になります。ごめんなさい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする