![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/d2/af968aef2407e746fb868d9c106131f3.jpg)
時は9月29日午後。記事でもさんざんぼやきまくってますが、この時期は連日ひどい頭痛に見舞われてました。9月29日といえば、台風が2個も近づいてまして午前中はもう頭が割れるか?という程酷かったのですが、午後になったらぽっかりと楽になったのです。と。ごそごそ用意して自転車で向かったのは大和市の泉の森公園です。
ーーーー迷った!!ここはどこ~~~~っ!!
泉の森まで200メートルの看板を見かけて自転車で走る事既に2キロ位?なぜに着かないの~~~ッ!!!
帰宅後わかったんだけどね。道路を左折した時に横断歩道を渡ってさえいればほんの鼻の先に駐車場があったのに。横断歩道を渡り損なったがばかりに走っても走っても右折出来ない道に突き進んでしまいました。これだから都会の道は嫌なんじゃ~~っ!!高架も中央分離帯も嫌いじゃっ!!
とぼやきまくってようやっと到着した泉の森公園。既にぐったりスタートです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/24/5a3c2ab2beded658483bd5041423e472.jpg)
まだ少し早かったかな?今年の彼岸花の見頃もまた例年に比べて遅めです。
とはいえ季節は確実に進んでまして、既にススキも穂が伸びてます。あ。これ9月29日の撮影です。重ねて書いておきますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/26/4fe05c664c980357c7a84bf5ee5e8ca9.jpg)
泉の森は平常運転。
池で釣りをしてる人。池に飛んで来るカワセミをひたすら待っている人などがのどかな風景にとけこんでました。
今年初めての彼岸花。あ。マイ自転車が映り込んでますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/57/e49c15844eda3c1e64785ac3e498bffe.jpg)
泉の森公園には、大和市の民家園もあります。季節のかざりつけがしてありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/c1/6702d2c7dfbb733c7249b32deed1373a.jpg)
民家園には古民家が2戸あります。小さな畑もそなわっていて、野菜が植えてあり、まるで生活してるかのような演出がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/fb/70cd2a82a5f15a8253448b31b8b7a61c.jpg)
なごんだ!頭痛も納まってるので嬉しい~っ。って頭痛ごときで一喜一憂せねばならぬとは。情けないわっ。早く、私にぴったりな高血圧のお薬に巡り会いますように。
や~。私ってば、平常の血圧が高過ぎて副作用なしに血圧を下げる降圧剤がまだ見つからないんですよ。現在何種類目かの投薬テスト中です。
お薬の効果には個人差があるんだって。その人に会うお薬をデザインしないとダメなんだって。でもって、どの薬が効くかは試してみないと分からないんだって~~~~!!酷い…。
人気ブログランキングへ
ーーーー迷った!!ここはどこ~~~~っ!!
泉の森まで200メートルの看板を見かけて自転車で走る事既に2キロ位?なぜに着かないの~~~ッ!!!
帰宅後わかったんだけどね。道路を左折した時に横断歩道を渡ってさえいればほんの鼻の先に駐車場があったのに。横断歩道を渡り損なったがばかりに走っても走っても右折出来ない道に突き進んでしまいました。これだから都会の道は嫌なんじゃ~~っ!!高架も中央分離帯も嫌いじゃっ!!
とぼやきまくってようやっと到着した泉の森公園。既にぐったりスタートです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/24/5a3c2ab2beded658483bd5041423e472.jpg)
まだ少し早かったかな?今年の彼岸花の見頃もまた例年に比べて遅めです。
とはいえ季節は確実に進んでまして、既にススキも穂が伸びてます。あ。これ9月29日の撮影です。重ねて書いておきますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/26/4fe05c664c980357c7a84bf5ee5e8ca9.jpg)
泉の森は平常運転。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/32/9e70007b260dc5a0e644d84a89110297.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/30/5f0244dc95b9e68e188ab1150410fd60.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/57/e49c15844eda3c1e64785ac3e498bffe.jpg)
泉の森公園には、大和市の民家園もあります。季節のかざりつけがしてありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/c1/6702d2c7dfbb733c7249b32deed1373a.jpg)
民家園には古民家が2戸あります。小さな畑もそなわっていて、野菜が植えてあり、まるで生活してるかのような演出がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/fb/70cd2a82a5f15a8253448b31b8b7a61c.jpg)
なごんだ!頭痛も納まってるので嬉しい~っ。って頭痛ごときで一喜一憂せねばならぬとは。情けないわっ。早く、私にぴったりな高血圧のお薬に巡り会いますように。
や~。私ってば、平常の血圧が高過ぎて副作用なしに血圧を下げる降圧剤がまだ見つからないんですよ。現在何種類目かの投薬テスト中です。
お薬の効果には個人差があるんだって。その人に会うお薬をデザインしないとダメなんだって。でもって、どの薬が効くかは試してみないと分からないんだって~~~~!!酷い…。
![](http://image.with2.net/img/banner/m10/br_banner_skull.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます