あられの日記

カテゴリーは場所優先。鶴岡八幡宮は寺院・仏閣ではなく「鎌倉」に。一部検索し易さ優先で、花カテゴリーに入れてる場合も。

てのひらのえんぎもの日本の郷土玩具原画展

2020年04月10日 05時34分15秒 | 展覧会&観光施設&能楽
2020/2/27目黒雅叙園にひな紀行鑑賞。会場は百段階段沿いの7つの部屋。一番上まで上がったら頂上の間。階段正面は小さめの部屋でした。そこでは着付けやってました。てっきり結婚式の前撮りか?と思ったら、ひな紀行見物客に着付けしてくれる。興味はあったけど、順番待ちしてたので、パスして頂上の間に入った。なんか、テイストが違う?見れば佐々木一(サンズイに登)さんの「てのひらのえんぎもの日本の郷土玩具」原画展が開催されていた。
なにしろてのひらに載せれる程度の郷土玩具です。実物が展示してあったので、興味ふかく鑑賞。

おや?中央奥の赤い鯛の人形見たことある。これは香川県の郷土玩具でしょう?確か最後の作家さんがもう年なので、なくなればもう誰も作る人がいないとかなんとか聞いた覚えがある。




実は、背景に赤い布がかけてあり、日本の郷土玩具にも縁起のいい赤色が多様されていて、画面が赤や緋色の洪水で、画像読み込んだら郷土玩具の輪郭がわかりづらくなっていたので、明度とカラーを調整しました。これでもだいぶんカラーをいじってモノクロ寄りに調整したのよ。でも辛いわ〜。


あ??
調子よくここまで撮影していたのですが、携帯の画面に「画像読み込みに失敗しました」と表示されている?一体いつからこで出てたの??
ともかく、携帯の電源を落としSDカードを出し入れしたのですが、もうどないも撮影できません。以後、撮影を諦めて最下段の売店コーナーへ向かいました。
ところで、私目黒雅叙園は再訪で、前回は上の結婚式場の雅叙園のある階にも売店があったのですが、それなくなってました!つまりですね。百段階段の最下段の売店にしか土産物コーナーないの。ちなみに今回は3つ目の部屋草丘の間に飾ってあった値札付きのお雛様や設え、素敵なタンブラーなんかも売店に並んでます。ひな祭りの使えるインテリアというコンセプトの部屋でしたね。
ちなみに私は今回のひな紀行のパンフレットが欲しかったのですが、在庫切れでした。確か3月上旬に再入荷とでてたように思います。さて時刻はもう12時を回ってました。体感で1時間ちょいだと思ったら、まさかの12時過ぎとは〜〜!!
さて次は?と考えて、あの行人坂の急坂を上るの嫌だ。よって雅叙園が運行してる無料シャトルバスを利用する。(ちなみに目黒駅発雅叙園行きの無料バスもあります)
確か雅叙園発目黒駅行きの時刻表は毎時00/20/40ですね。年配者も安心して坂下の雅叙園を利用出来る仕組み。これ、ありがたいです。雅叙園の展覧会のチケットは割高だと思うけど、送迎無料と考えたらお得かも?
ところでですね。目黒雅叙園の展覧会はほぼ百段階段に並ぶ部屋を使って開催されるのですが、展覧会によって撮影可能と撮影不可があります。事前に分かると便利なんだけども。だってどうせ展覧会に行くならそれをブログに載せたいじゃない?展覧会に行くかどうかの判断の大事なポイントです。
これ、何だ?
実は駅のラックや他の博物館や美術館で配ってる雅叙園の展覧会のパンフレットに書いてあった!上の画像の左端にカメラマークがありますね。ここがポイント。カメラマークがあれば撮影可能だったんだよ。念のため、私が訪問した時は3月27日ー4月12日は「川崎景太×百段階段 過去の扉を開き、未来の鍵を探す異次元の花世界」のパンフレットも置いてあったので、裏を確認したらカメラマークがありました。バッテンはついてない。

さて、2月27日の目黒雅叙園のひな紀行の紹介はここまで。本当は会期が3月15日までだったので、期間中に紹介するつもりでした。具体的には3月3日の早咲き桜とひな祭り散歩の前に書くつもりだっのですが、コロナウイルス予防で、目黒雅叙園のひな紀行の展覧会は、3月1日から展示終了になってしまったの。
もう行けないのに、載せるのって嫌がらせか!?と思いまして、当初の会期が終了後に記事投稿することに変更。
目黒雅叙園では毎年2月から3月にかけてひな祭りをテーマに雛人形を展示してますので、来年以降来場したいと思った皆様参考にしてください。早くコロナウイルス騒ぎがおさまりますように。

そして、この記事は3月9日に書いてます。たまたま3月7日(土曜日)に近所のスーパーへ買い出しに行ったらティッシュ5箱が並んでました。あと、まだうちに40ロールくらい備蓄してるので買わなかったけど、別のスーパーの前にはトイレットペーパーも並んでました。なかなか並ばないのは、在庫がないからじゃなく、配送トラックが手配できてないからだ。と割り切って買いだめはダメですわ。
あ。うちにトイレットペーパー40個もあるのは、去年増税で8%から10%に上る時に8月末から9月ごろに私大風邪を引き込みまして、増税前に必需品を買いだめするのが遅れたの。で、もうなんでもいいから備蓄しとけ!と買ったのがまだ残ってるのだ。なので今年の花粉シーズン用にマスクも備蓄してあったの。たまたまタイミングがあったからね。
んで、まさかの最近帯状疱疹の投稿記事の閲覧が多いんですが、ええ。あの裸ガーゼとかまさかの帯状疱疹の2本の記事。あれも伝染するウイルスで、頑張って水疱瘡ウイルスを撒き散らさないように予防したからかな?どこで皆さんこの記事を知るのか不思議なんですが。あの時買い込んだあれこれが今役立ってます。得に消毒ジェルとか。
そんで1月にまた風邪を引いて、在庫の葛根湯やらうがい薬を使い切ってしまったので、2月29日にブックオフに本を売りに行くついでに買いたしたら、普通に風邪薬を売ってました。世の中はトイレットペーパーやマスクがない!と大騒ぎでしたが、かぜ薬の葛根湯やうがい薬は在庫があるのがとっても不思議でしたよ。
皆さん、冷静に行動しましょうね。ガセやデマで踊るのはアホらしいですよ?

目黒雅叙園の展覧会、ひな紀行鑑賞連載は今回で最終回です。
文中にもありますように、一連の記事は3月上旬に作成したもの。今現在(2020/4/10)状況は更に悪くなってしまい、文中におかしな部分もあります。たったひと月でこんなに変わるとは!ひと月後はどうなってるのか!?
改善するために出来ることは簡単です。おうちにいましょう!
ひと月後、二月後に改善してることを願います。いや、自分たちの行動で改善出来る。今ならば!
みなさん、頑張りましょうね。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雅叙園百段階段のひな紀行4 | トップ | 米軍住宅の桜2020/4/2午前 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

展覧会&観光施設&能楽」カテゴリの最新記事