![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/05/5df8a486c81e90516311360baeba2603.jpg)
昨日の続きです。小田急線の南側へ移動。
座間・さくら百華の道は全長1600メートルの緑道に、64品種の桜が植栽されていて、2月から4月下旬まで咲き繋がれていきます。
トップ画像は思川という品種で、例年ならばソメイヨシノのすぐ後に咲く感じ?今年は3月下旬が暖か過ぎたので、開花時期はあてにならない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/18/5c10b698c9e921a918a7a9ba07d49adb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/63/73ee0ba1dcbece397dc7f6d467b5b339.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/30/27c4125b3c1586e962b0c2baf9c09595.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/69/a47aeec3eea1f4c522d59b510571cb2d.jpg)
舞姫は今年も見頃を逃しちゃったなあ。盛りの時は花いろがもっと濃いんだよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/0b/09c137a4136de797fddddf8bc0bfb847.jpg)
(葉っぱの先に害虫が巣をかけてます。この中にいるのだ。時間が経つと出ていって、駆除が難しくなる。なぜかこいつは舞姫が大好きなのね)。
けど後日、去年に続き舞姫の葉には寄生する害虫がいたので、見頃過ぎというよりは、木が弱ってるのかも?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/75/d2a20c9b8a305e6e3b526149c9626c89.jpg)
座間・さくら百華の道は周辺住民のウォーキングに最適なように、緑道には様々な花が植栽されている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/38/756c54578e96644dfaf38f41ca8be747.jpg)
とはいえ、まさか4月7日にハナミズキが咲いてるとは思わなかったんだけどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/4e/b424077292e457eee42292b6fbffce06.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/25/84e86c0ccf8b25855b33e3f48f9ad73f.jpg)
有明は画像ではわかりにくいのですが、ソメイヨシノより大きな花です。桜としては結構長い間見頃が続くのですが。流石に今年はもう見頃すぎてました。撮影画像は綺麗なところを探して撮影しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/e7/64dd061a28c274a61525468612bcb6fc.jpg)
やっちゃった!画像に携帯電話の影が映り込んでしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/21/03906c31aae5068984db62c7f16103ae.jpg)
これ、何の花かわかります?
答え:お正月の飾りといえばこれ。葉牡丹です。まさかこんなに綺麗な花が咲くとは!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/03/dc604a2b412c3b44f481de9533ca9577.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/4c/a7bea612774dcdd5e079bf6fee1e026d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/0a/ad524740fa6b060a5e6bad2a7bcf6522.jpg)
既に盛りを過ぎてるためか、芳香はありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/70/c65cd3e49a51c74548001bde03cee726.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/d3/1999ec79bf0b9d7000192781852a6078.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/64/6710c5280484624792d7eb9fc0d01531.jpg)
画像増量で記事作成してるので今日はここまで。明日に続きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/53/e04995743c8f75a542298ce0836b0395.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます