あられの日記

カテゴリーは場所優先。鶴岡八幡宮は寺院・仏閣ではなく「鎌倉」に。一部検索し易さ優先で、花カテゴリーに入れてる場合も。

芹沢公園で桜を眺めてお昼ご飯が食べたいので

2021年04月25日 04時50分37秒 | 桜散歩
2021/3/31もうすぐ正午だ。今年の桜は早くも散り始めている。ならさ、桜を見上げつつお昼ご飯が食べたい。リュックサックにヴァームを突っ込んで自転車を走らせた。
お昼はイオンモール座間のミスタードーナツで購入。一番近い桜は〜?芹沢公園だな。
13:10芹沢公園に到着。
え〜と??ソメイヨシノは既に散り始めている。けども、これは八重桜の関山かな?既に咲いてるんだが??もう今年はこうなのだ!空きベンチを探そう!

ソメイヨシノは散り桜となっており、頭の上で咲き残る桜を追いかけるように若芽が出てます。

お!これは?カタバミです。
カタバミ(酢漿):カタバミ科カタバミ属の多年草。
日本では近年、よく似たオッタチカタバミという帰化種が急増している。ハート型の3枚尖った先端を寄せ合わせた葉の形をしている。
春から秋にかけ黄色の花を咲かせる。花びらは5弁。葉や茎は咬むと酸っぱい。
片喰紋(かたばみもん)は家紋に使われている。戦国大名の長宗我部元親や剣豪上泉信綱が片喰紋を使っていた。
カタバミを始めて調べたのは去年の秋口。確か麻溝公園の駐車場の外の生垣の上で見つけた小さな群落だった。けどこれをカタバミと一見して思わず、また今年何度も撮影してる謎が解けた。

これだ!葉っぱの色が私の中のカタバミは茶色でした。花は同じで葉っぱの色だけが違う。別の品種なんだろうか?面白い。
ケヤキかな?子供らが木登りしてる。
空きベンチ発見。
これさ、桜のフレーバーがするのだ。桜を見物しながらいただくにはぴったりだ。
ちなみに、イオンモール座間のミスタードーナツの店の向かいに、3月に新たにバーガーキングが開店してました。人気で行列が出来ていた。
木登りに最適な木はこちらにもあるのですが。弱ってるようで囲いがありました。
ケヤキに既に若葉が出てますね。駐輪場へ。
駐輪場は外周の道路のそばにある。高低差から公園の山吹を見上げての撮影です。
そうなの。道路は公園より一段下にある。移動。
帰り道でなんかムラサキケマンにしては変だな?と思い自転車を止める。
やっぱ別品種だ。後で調べよう。
調べた!
ナヨクサフジ:ヨーロッパや西アジアに自生する植物。飼料作物として栽培されるマメ科植物。日本ではヘアリーベッチとも呼ばれる。茎の長さが1.5ー2メートルに達するつる性の1年生植物。花期:5−8月。絶滅危惧種を含む在来種と競合、駆逐する。
芹沢公園は高低差があります。子供らは沢の底で遊んでます。移動。時刻はまだ13:40なので、このまま大和市泉の森公園に行こう。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 相模原公園の温室その4 | トップ | 大和市・泉の森公園の山野草2... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

桜散歩」カテゴリの最新記事