2017.4.10訪問。
JR横浜線、鴨居駅の午前10時半到着。今日の目的は鶴見川を渡った先の江川せせらぎ緑道です。
実は再訪でして、前回は、一つ先の小机駅から横浜スタジアムを横目に江川せせらぎ緑道の下流から上流へ向けて散策しました。その時に鶴見川の土手の上に桜が並んでたのを思い出しまして…。ならば、今回は鶴見川の桜並木と江川せせらぎ緑道の2カ所の桜を楽しもう〜ってな事です。
JR鴨居駅からすぐ、大きなアーチの橋が鶴見川。桜並木はすぐ始まっています。
桜並木があるのは西側です。対岸には所々桜があるのが見えてます。
説明板発見:ポトマック河畔の里帰り桜(愛称シドモア桜)
1912年、東京からワシントンへ友好・親善のため桜の苗木(ソメイヨシノ)3千本が送られました。その桜はポトマック河畔一帯に植えられ、世界的な桜の名所になりました。桜の植樹にあたり、大きく貢献したのがエリザ・R・シドモアさんです。
シドモアさんは今、横浜の山手外国人墓地に眠っています。
そのポトマック河畔の桜が、1987年に里帰りをし、シドモアさんの墓碑の傍に植えられました。
ここにある桜は、横浜に眠るシドモアさんのエピソードを伝えるため、2001年に市民ボランティアが接ぎ木により苗木を作り、育てたものです。」
へえ〜へえ〜へえ〜。
帰りはあちら側の土手を川を遡るとしましょう〜。そして対岸の桜並木を画面の奥に配置すればいい感じになるかも?問題は、太陽の位置か?…でも歩いてみない事には分からないなあ〜。
おや?鳩が集まってるね。何故かしら〜??
オジさんが餌やりしてた。普段からやってるようで、慣れてる鳩は手乗り状態になってます。
せっかくなので、桜並木と搦めて撮影する。そこへ新たなオジさんがやってきて、餌やりオジさんと鳩を願ってもない撮影素材!とばかりに、かぶりつきで撮影し始めました…。カ、カオスだーー。
やがて桜並木が途切れました。この先の橋を渡れば、江川せせらぎ緑道の出発点まですぐそこ!ところがですねえ〜…。
ん?あれっ!もしやっ!!
一目瞭然な感じに撮影してみたのですが…。土手を歩く私は橋を使えないっ!
どうやって橋に上がれというのだろうか?JR横浜線にも横断出来る踏み切りはここに存在してない。となると、もう一つ先の橋まで歩くか?(上の画像の左下、高架の橋の奥に見えてるのが一つ先の橋です)鴨居駅前の大きなアーチの橋まで引き返して渡るか?の二択です。
ひ、引き返したくないっ!ってな事でもう一つ先まで歩きました。
ところがところがっ!!渡った先では、現在大規模な工事中。
上の画像右手の大きな構造物は、橋の橋脚ですって。何が困るって、大きな工事区画はあちら側に続いてるハズの道も塞いでるって事!!
うおおおおおおおお〜〜っ!!
どうやって行けばいいんだぁ〜〜!!まごまごと工事区画の脇を右へ左へ。あ!農作業をしてるオバさん発見!
「すみません〜。イケアの方へ行きたいんですが、道ありますか?」
「この先の矢印に従っていけば仮の道があるよ。あの大きな看板目指して歩くのがポイントね」
た、助かった〜。ちなみに、WEBの地図には工事区画が乗ってない。仮の道も乗ってない。
仮の道を辿ると?つくしの群落を見つけましたっ!つくしって、どこから来るんだろうか?開けてる広場があると、すぐ湧く…蔓延るよね?まあ、つくしの時は可愛いんだけど。
車が対面で行き交う道に出た。そこを渡ると、倉庫や工場が並んでいた。気にせず突き進むと?
つ、着いた!江川せせらぎ緑道です。到着は午前11時40分!さあ、お散歩開始〜。
昨日ぼやいていた新しいMacですが、なんとかぼちぼち頑張りました!
あちこち変わってて四苦八苦してますが、これが新しいMacで携帯電話から画像を読み込み、写真のアプリで編集し、記事作成した1本目になります。旧Macより今はまだ時間はかかりますが、そのうち慣れることと(なれるよね?)と。
フォトアルバムの【母への手紙】の画像を追加中です。これも最初の数枚を新しいMacで読み込んだ分です。
母への写真手紙
新しいMacでフォトを確認したら「プラグインが見つかりません」というメッセージが出た!ええ〜??まだ買ったばかりなのに〜。なぜにAdobeのFlash Playerが入ってないのか?
ブログに貼り付けて確認ですね〜。
散歩の時に撮影した画像をハガキサイズにしてプリントアウトし、日々母への手紙として投函し始めて3ヶ月になろうとしています。
いつ止めようか?と迷いつつも母が喜んでるから〜と惰性で出し続けていたのだけれど、先日母から「お金が一杯かかるから、適当な所で止めていいよ」と言われました。
となると、止め時をいつにしようか?と考えていた所、今朝のハガキを投函するついでに郵便局でシール式の52円切手を購入したら、局員さんが「6月からハガキの郵便料金が52円62円に変更になりますが、ご存知ですか?」と聞かれてしまいました〜。
ええっ!?10円も値上がりするの??マジでぇ〜??知りませんでした〜
ってな事で、日々の母への手紙は5月末で強制終了になっちゃった…。
実は行きつけの写真屋さんのハガキサイズのプリント代が、2月に36円から40円に値上がりしててね。たった4円ですが、されど4円の値上がりです。日々写真ハガキを出してるので、積算するとされど4円だった所に、52円62円へのハガキ代の値上がりはギャフン!ですわ。ちなみに、定形外郵便も合わせて値上がりするようです。*但し、定形外の規格内のサイズは現行のまま。特殊な形の定形外郵便が値上がりになるのだ。
あ。ちなみに、なぜか年末の年賀はがきだけは現行の52円に据え置きらしい。
やはり1枚10円も値上がりした日には、利用者は出すまい数を抑えに走りますよね。そもそも今どき年賀はがきを出す人が減って、WEBでハッピーニューイヤーのメールに変わってってるのにさ〜。
ーーー郵便局って、昨今郵便を届けるお仕事が嫌いなのかな? ふう。やれやれですわ。
JR横浜線、鴨居駅の午前10時半到着。今日の目的は鶴見川を渡った先の江川せせらぎ緑道です。
実は再訪でして、前回は、一つ先の小机駅から横浜スタジアムを横目に江川せせらぎ緑道の下流から上流へ向けて散策しました。その時に鶴見川の土手の上に桜が並んでたのを思い出しまして…。ならば、今回は鶴見川の桜並木と江川せせらぎ緑道の2カ所の桜を楽しもう〜ってな事です。
JR鴨居駅からすぐ、大きなアーチの橋が鶴見川。桜並木はすぐ始まっています。
桜並木があるのは西側です。対岸には所々桜があるのが見えてます。
説明板発見:ポトマック河畔の里帰り桜(愛称シドモア桜)
1912年、東京からワシントンへ友好・親善のため桜の苗木(ソメイヨシノ)3千本が送られました。その桜はポトマック河畔一帯に植えられ、世界的な桜の名所になりました。桜の植樹にあたり、大きく貢献したのがエリザ・R・シドモアさんです。
シドモアさんは今、横浜の山手外国人墓地に眠っています。
そのポトマック河畔の桜が、1987年に里帰りをし、シドモアさんの墓碑の傍に植えられました。
ここにある桜は、横浜に眠るシドモアさんのエピソードを伝えるため、2001年に市民ボランティアが接ぎ木により苗木を作り、育てたものです。」
へえ〜へえ〜へえ〜。
帰りはあちら側の土手を川を遡るとしましょう〜。そして対岸の桜並木を画面の奥に配置すればいい感じになるかも?問題は、太陽の位置か?…でも歩いてみない事には分からないなあ〜。
おや?鳩が集まってるね。何故かしら〜??
オジさんが餌やりしてた。普段からやってるようで、慣れてる鳩は手乗り状態になってます。
せっかくなので、桜並木と搦めて撮影する。そこへ新たなオジさんがやってきて、餌やりオジさんと鳩を願ってもない撮影素材!とばかりに、かぶりつきで撮影し始めました…。カ、カオスだーー。
やがて桜並木が途切れました。この先の橋を渡れば、江川せせらぎ緑道の出発点まですぐそこ!ところがですねえ〜…。
ん?あれっ!もしやっ!!
一目瞭然な感じに撮影してみたのですが…。土手を歩く私は橋を使えないっ!
どうやって橋に上がれというのだろうか?JR横浜線にも横断出来る踏み切りはここに存在してない。となると、もう一つ先の橋まで歩くか?(上の画像の左下、高架の橋の奥に見えてるのが一つ先の橋です)鴨居駅前の大きなアーチの橋まで引き返して渡るか?の二択です。
ひ、引き返したくないっ!ってな事でもう一つ先まで歩きました。
ところがところがっ!!渡った先では、現在大規模な工事中。
上の画像右手の大きな構造物は、橋の橋脚ですって。何が困るって、大きな工事区画はあちら側に続いてるハズの道も塞いでるって事!!
うおおおおおおおお〜〜っ!!
どうやって行けばいいんだぁ〜〜!!まごまごと工事区画の脇を右へ左へ。あ!農作業をしてるオバさん発見!
「すみません〜。イケアの方へ行きたいんですが、道ありますか?」
「この先の矢印に従っていけば仮の道があるよ。あの大きな看板目指して歩くのがポイントね」
た、助かった〜。ちなみに、WEBの地図には工事区画が乗ってない。仮の道も乗ってない。
仮の道を辿ると?つくしの群落を見つけましたっ!つくしって、どこから来るんだろうか?開けてる広場があると、すぐ湧く…蔓延るよね?まあ、つくしの時は可愛いんだけど。
車が対面で行き交う道に出た。そこを渡ると、倉庫や工場が並んでいた。気にせず突き進むと?
つ、着いた!江川せせらぎ緑道です。到着は午前11時40分!さあ、お散歩開始〜。
昨日ぼやいていた新しいMacですが、なんとかぼちぼち頑張りました!
あちこち変わってて四苦八苦してますが、これが新しいMacで携帯電話から画像を読み込み、写真のアプリで編集し、記事作成した1本目になります。旧Macより今はまだ時間はかかりますが、そのうち慣れることと(なれるよね?)と。
フォトアルバムの【母への手紙】の画像を追加中です。これも最初の数枚を新しいMacで読み込んだ分です。
母への写真手紙
新しいMacでフォトを確認したら「プラグインが見つかりません」というメッセージが出た!ええ〜??まだ買ったばかりなのに〜。なぜにAdobeのFlash Playerが入ってないのか?
ブログに貼り付けて確認ですね〜。
散歩の時に撮影した画像をハガキサイズにしてプリントアウトし、日々母への手紙として投函し始めて3ヶ月になろうとしています。
いつ止めようか?と迷いつつも母が喜んでるから〜と惰性で出し続けていたのだけれど、先日母から「お金が一杯かかるから、適当な所で止めていいよ」と言われました。
となると、止め時をいつにしようか?と考えていた所、今朝のハガキを投函するついでに郵便局でシール式の52円切手を購入したら、局員さんが「6月からハガキの郵便料金が52円62円に変更になりますが、ご存知ですか?」と聞かれてしまいました〜。
ええっ!?10円も値上がりするの??マジでぇ〜??知りませんでした〜
ってな事で、日々の母への手紙は5月末で強制終了になっちゃった…。
実は行きつけの写真屋さんのハガキサイズのプリント代が、2月に36円から40円に値上がりしててね。たった4円ですが、されど4円の値上がりです。日々写真ハガキを出してるので、積算するとされど4円だった所に、52円62円へのハガキ代の値上がりはギャフン!ですわ。ちなみに、定形外郵便も合わせて値上がりするようです。*但し、定形外の規格内のサイズは現行のまま。特殊な形の定形外郵便が値上がりになるのだ。
あ。ちなみに、なぜか年末の年賀はがきだけは現行の52円に据え置きらしい。
やはり1枚10円も値上がりした日には、利用者は出すまい数を抑えに走りますよね。そもそも今どき年賀はがきを出す人が減って、WEBでハッピーニューイヤーのメールに変わってってるのにさ〜。
ーーー郵便局って、昨今郵便を届けるお仕事が嫌いなのかな? ふう。やれやれですわ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます