あるBOX(改)

ボクシング、70年代ロック、ヲタ系、日々の出来事などをウダウダと・・・

ともさかりえがハイレグジーザスのマチャピコと結婚!?!?

2003年04月22日 | 生活
NOOOOOOOOOOOOOOOON!!!!!
ともさかりえチャンが電撃婚約だとおおおおおおお!?!?!?!?!?

―――以下、今朝買ったスポ紙から抜粋

4/21、女優の ともさかりえ(23才)が、交際中の俳優・演出家の河原雅彦(33才)と結婚することを、各マスコミへ文書発表した。
 2000年8月に舞台「トランス」での共演を機に交際が始まったとか。
 河原は劇団「ハイレグ・ジーザス」を主宰してきた演劇人。「トランス」では、ともさか:精神科医、河原:フリーライター役、他:1名と云う事もあって。
舞台経験の無さから緊張する ともさかを、マチャピコが気遣った事や、前衛的カルチャーへの共感から、一気に接近してたとか。
 入籍・結婚式は、まだ具体的な時期の決定は無い。なお、ともさかは結婚後も仕事は続ける意向で、ドラマやCMも決定しており「より一層活動に力を入れていきたい」とか。

・・・・うううううううううう。ともさか好きだったのにぃぃぃぃぃぃぃ(涙)。微妙に顔の左右のバランスの悪いトコロが また良かったのにぃぃぃぃぃぃぃぃ(←いや、貶してるんじゃなくって)。

つ~か。ハイレグ・ジーザスって、「エロ・バカ・ショック」なんつって全裸パフォーマンスとかヤってた趣味の悪い劇団。自作のヘビメタ・ロック流しながら、人糞ネタやったり変なモン客席に撒いたり。
しかも、マチャピコって「客席王」だったりするから、よその劇団の客席にやたらと陣取ってたりして。一時期、演劇に狂ってたウチの連れを「ゲッ、あの目つきの悪いの また来てる!キショ!!」とビビらせていたそうな(爆笑)。

「あいつヤバいよ!なんかヤってるよ!」By 連れ(←オイオイ)。

いい娘が、変なのに興味示すパターンか?
つ~か、ここだけの話ともさかって宮藤官九郎に興味深々、ちょっとイイ感じだったんじゃないのか?(By クドカン周辺)
クドカン本人も「共演みたいなのやって、背中から抱きつかれて胸が意外と・・・」とか言ってなかったか?(でも、ともさかのマネージャーの邪魔で進展しなかったとか泣き入ってたなぁ・・・。当時クドカン無名だったし。まさか、ここまで売れっ子脚本家になるとは、マネージャーも思わなかったろうなぁ)

だからって、マチャピコに走ったか ともさか。

そしてアイドルに男が出来る度にヘコむか、オレ(笑)。
まぁ、最近はケッコウ達観し、「TVに出てる女性タレントにも、私生活では男が居て当たり前だろうし、MEGUMIのデカ乳だって鷲掴みしてるヤツいるんだろうなぁ~」なんて太っ腹な事を余裕で考えている次第である。

・・・・つ~か。
ともさか&マチャピコって「同棲発覚!」みたいな感じで写真週刊誌にて既にバレバレだったのね(涙)。

疎くなったなぁ、オレも。
最近やっと乙葉の顔が識別できるようになったくらいだし(笑)。職場じゃ別部所の女のコの顔と名前、全然一致しないし(笑)。

もう「おんなのこ好き」、返上だなぁ・・・(遠い目)。

◆4/21(後楽園ホール)の試合結果
○日本バンタム級タイトルマッチ10R
サーシャ・バクティン TKO8R 村越裕昭
○日本Lフライ級タイトルマッチ10R
畠山昌人 TKO9R 高山勝成
○8R
戸田憲士 判定 三崎一仁
○6R
中田智文 TKO6R 森 三則
○東日本新人王予選ライト級4R
藤野大作 TKO3R 皇八和浩
笠 康次郎 判定 宮本彬光
○東日本新人王予選フェザー級4R
鈴木航一 TKO4R 吉村亮輔
○4R
柴野薫平 判定 安田高士

・・・・ダブルタイトルマッチ。Lフライ級は王者の畠山昌人(協栄札幌赤坂)が、挑戦者の高山勝成(E・タウンゼント=WBAミニマム4位)を9RTKOで下して初防衛に成功。
バンタム級も、王者サーシャ・バクティン(協栄=ロシア)が村越裕和(三津山=同級7位)を初回から左で翻弄、奪取試合で右を痛めていた王者は、左フックでダメージを与え8RTKO勝ち、初防衛に成功した。
次戦は故障の完治の為、秋以降になる模様。
 
◆4/21(大阪府立体育会館)の試合結果
○10R
小島英次 判定 ウェンペット・チュワタナ(タイ王者)
○8R
松田一弘 失格7R ピセー・ヴォースウォラピン
竹田貴宏 判定 姜 尚希
○6R
西田 渡 判定 瀧川智彦
○西日本新人王予選Sフェザー級4R
川波武士 KO3R 山本真司
○西日本新人王予選フェザー級4R
原田功雄 TKO3R 浜田英一
○西日本新人王予選Sバンタム級4R
内村翔也 KO1R 中川直幸
○4R
小西健太 負傷判定2R 高山承万
山村和弘 判定 奥村和也

・・・日本Sフライ級1位の小島英次が、タイの強打者をスピードあるフットワークで空転させ、完勝した。
本日、後楽園ホールでは日本Sフライ級王座決定戦・有永政幸 vs プロスパー松浦(セミに瀬川設男 vs アヌチャー・シットゴーソンの10R。問い合わせ:大橋ジム 045-451-1994、国際ジム 03-3875-8560。TV:テレビ朝日にて放送予定)が行われるが、勝者に挑戦して国内ボクシングを盛り上げて欲しいが、陣営・本人ともに「狙いはOPBF、9月にも挑戦して世界ランク復帰を目指す」とか 。