ロックサーカス(英国ロンドン)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/c1/ff7f00e3ea0edbffdcde5da120999fb3.png)
ここからは
英国・ロンドンのピカデリーサーカスにあった「ロックサーカス」編
マダム・タッソー蝋人形館のロック部門ということで、ロンドンの名所に数えられた施設だった。
一般観光客向けなので、ジャーマンプログレのミュージシャンを置くほどのマニア度は無かったが。
(米国のメジャー・ミュージシャンも多かったしなぁ・・・))
英国旅行するロックファンは、見て損なし・・・の蝋人形館でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/26/f5084b344761b91289660c80bcdeef6a.jpg)
画像は、パンフ
ロックサーカスの場所は
ロンドン中心部のピカデリー・サーカス駅の地下出口から出てすぐ。
ピカデリーサーカスに日本企業のネオンが多く、「なんでSANYO・・・?」とか
複雑な気分になった方が
「素敵な英国気分」を満喫するには うってつけ・・・(?)の場所だった・
~かな
まず、前室で予習代わりに「ロックの歴史」風のフィルムショーを見て、館内へ。
そこから広がる蝋人形の館
ああ、もう記憶が曖昧・・・(記念写真頼り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/e3/eebab73d1945f895c4a5e6d04d090771.jpg)
地下鉄ピカデリー・サーカス駅のホーム。
ロンドンの地下鉄は、自動券売機のタッチパネルに「日本語」があって、
とても親切なのでした。
高かったけど。
(あと、乗り越しや乗り違いに厳しい。追加金が これまた・・・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/98/1ee8c88f6ce85a1d6bda7f74a26dfe03.jpg)
入ったら直ぐ有名人が並んでた記憶が・・・。
やっぱり有名人のエリック・クラプトン。
風貌は、レイドバック以降、アンプラグド前・・・か。
良く出来てます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/1f/796898e37be80683448c450ef503affb.jpg)
ローリングストーンズのグリマー・ツインズ。
ミックのポーズと、キースの頬のこけ具合がグー。
しかし、全員で蝋人形化・・・は無理なのね。
脇には、額縁(?)に入った手形とゴールドディスク。
記念館らしい雰囲気ですな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/42/3d07ab19f806e34dfca22599fab6a1b5.jpg)
キース・リチャーズ(正面)。
こっちから見るとイマイチ似てないか。
年代的には、やっぱ70年代か?
ブライアン・ジョーンズが居ないは、残念だったなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/e7/21f11367dfae173656f12809b18e6f9e.jpg)
ミック・ジャガー(正面側)
「ブラウンシュガー」歌っているイメージか?
それとも、
「ストリート・ファイティングマン」か?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/61/484149a00c110c3e9d0badc1408ffbb2.jpg)
デイヴィッド・ボウイー。
アラジン・セインの頃か?
グラムを代表するって趣きの展示かね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/7d/1181ecd14eda7c4c441706abe12c88be.jpg)
ブライアン・フェリー。
これはソロ期か、
80年代ロキシーミュージック「アヴァロン」の頃か。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/64/000756e1e591019b9cdf7a1b6aedd5b3.jpg)
ビートルズ。
これまたメジャーなチョイスが続く。
これは良く似ているポール・マッカートニー。
できたら、ウィングス時代のポールが見たかったねぇ・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/eb/b9398266b62b4204dcd6db62bdb52c0f.jpg)
ビートルズ。
これは、ジョン・レノンか。
一応、メンバー全員いらっしゃる。
ここには映っていないが、ジョージが似てない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/49/4ab0e516726229369bcd87358407f040.jpg)
ビートルズ衣装
ファンは嬉しいだろうなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/c1/ff7f00e3ea0edbffdcde5da120999fb3.png)
ここからは
英国・ロンドンのピカデリーサーカスにあった「ロックサーカス」編
マダム・タッソー蝋人形館のロック部門ということで、ロンドンの名所に数えられた施設だった。
一般観光客向けなので、ジャーマンプログレのミュージシャンを置くほどのマニア度は無かったが。
(米国のメジャー・ミュージシャンも多かったしなぁ・・・))
英国旅行するロックファンは、見て損なし・・・の蝋人形館でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/26/f5084b344761b91289660c80bcdeef6a.jpg)
画像は、パンフ
ロックサーカスの場所は
ロンドン中心部のピカデリー・サーカス駅の地下出口から出てすぐ。
ピカデリーサーカスに日本企業のネオンが多く、「なんでSANYO・・・?」とか
複雑な気分になった方が
「素敵な英国気分」を満喫するには うってつけ・・・(?)の場所だった・
~かな
まず、前室で予習代わりに「ロックの歴史」風のフィルムショーを見て、館内へ。
そこから広がる蝋人形の館
ああ、もう記憶が曖昧・・・(記念写真頼り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/e3/eebab73d1945f895c4a5e6d04d090771.jpg)
地下鉄ピカデリー・サーカス駅のホーム。
ロンドンの地下鉄は、自動券売機のタッチパネルに「日本語」があって、
とても親切なのでした。
高かったけど。
(あと、乗り越しや乗り違いに厳しい。追加金が これまた・・・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/98/1ee8c88f6ce85a1d6bda7f74a26dfe03.jpg)
入ったら直ぐ有名人が並んでた記憶が・・・。
やっぱり有名人のエリック・クラプトン。
風貌は、レイドバック以降、アンプラグド前・・・か。
良く出来てます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/1f/796898e37be80683448c450ef503affb.jpg)
ローリングストーンズのグリマー・ツインズ。
ミックのポーズと、キースの頬のこけ具合がグー。
しかし、全員で蝋人形化・・・は無理なのね。
脇には、額縁(?)に入った手形とゴールドディスク。
記念館らしい雰囲気ですな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/42/3d07ab19f806e34dfca22599fab6a1b5.jpg)
キース・リチャーズ(正面)。
こっちから見るとイマイチ似てないか。
年代的には、やっぱ70年代か?
ブライアン・ジョーンズが居ないは、残念だったなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/e7/21f11367dfae173656f12809b18e6f9e.jpg)
ミック・ジャガー(正面側)
「ブラウンシュガー」歌っているイメージか?
それとも、
「ストリート・ファイティングマン」か?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/61/484149a00c110c3e9d0badc1408ffbb2.jpg)
デイヴィッド・ボウイー。
アラジン・セインの頃か?
グラムを代表するって趣きの展示かね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/7d/1181ecd14eda7c4c441706abe12c88be.jpg)
ブライアン・フェリー。
これはソロ期か、
80年代ロキシーミュージック「アヴァロン」の頃か。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/64/000756e1e591019b9cdf7a1b6aedd5b3.jpg)
ビートルズ。
これまたメジャーなチョイスが続く。
これは良く似ているポール・マッカートニー。
できたら、ウィングス時代のポールが見たかったねぇ・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/eb/b9398266b62b4204dcd6db62bdb52c0f.jpg)
ビートルズ。
これは、ジョン・レノンか。
一応、メンバー全員いらっしゃる。
ここには映っていないが、ジョージが似てない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/49/4ab0e516726229369bcd87358407f040.jpg)
ビートルズ衣装
ファンは嬉しいだろうなぁ