表紙は新連載「歪のアマルガム」。
絵が変わってて後で知ったけど、あの宝探し盗賊モノの
「三つ首コンドル」描いた人だったのね。
結構好きだったけど長く続かなったのは、それなりの理由が
あったんだろうし、捲土重来で緻密かつ大人っぽい作風に
転換したのは理解できる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/42/b0eefb948291f7e2316773bc5bf54ab9.jpg)
途中までラブコメみたいな流れで読んでたけど、マッド・
サイエンティストの気まぐれで改造(?)されてしまった
辺りから急展開。
先が見えない感じが面白さに繋がって行くか?注目です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/e3/3c5b4ad6caa9e286c293e01b5e174349.jpg)
「ハイキュー!!」
影山成長編。
人間関係に気を使いつつも一歩踏み込んでプレイに反映させる。
それが烏野全体の結束に波及しそう。いい意味で。
そして試合の全体像まで見渡せるようになった日向が、もっと
跳べる様になった時。
それが烏野がさらに飛躍する瞬間か。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/b0/22d34f58299c1e14402110e42055a4c4.png)
「鬼滅の刃」
善逸の実年齢はいったい幾つなんだろう?
炭治郎と同年代?
それにしても惚れた女に騙されて(?)と別の男との駆け落ち
費用を貢いでしまうなんて、この若さの男子のやる事じゃ
ないぞ・・・。
「女好きのバカ」「それが善逸」と言われたら納得するしか
ないキャラではありますが。
そんな善逸でまるまる1話。持ってしまうのが素晴らしい。
鬼滅として育てられる経緯、修行中のヘタレっぷり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/00/c4c419bdad1ca5da51690ba669969325.png)
※今回も
蜘蛛の毒が回って毛髪が抜け、ショックのあまり
「ぱぅ」と気を失ってしまい、相手に呆れられる
ヘタレなシーンあり・・・
修行の回想。
師範の期待に応えようと奮闘した善逸だったが不器用さも
あって取得したのは居合い一閃。
今回、その型に全てを賭ける。息子蜘蛛は強敵。
決着は次週・・・か?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/ee/ce3430a8c8cad23ec48fa0b539728691.png)
「背すじをピンと」
土井垣部長たち、つちわたブースト炸裂!しかし咲本組も!
いきなりチャンピオン組が互角にブチかましてくるとは。
凄まじい覇王っぷりです。
土井垣部長とリオ先輩、果たして勝てるのか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/98/558dd6bfa42490867c12e643143cee56.png)
「火ノ丸相撲」
先鋒対決。小関主将の意地も炸裂。
相手の想いと交錯し、土俵際で投げを打って次号へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/0a/9744cab20457638ea89620965ac6edb3.png)
「ゆらぎ荘の幽奈さん」
ゆうなさん未登場でもコガラシが女子キャラと絡めば
OKな漫画でございます。
新キャラの雲雀ちゃん、分身の術を使い各々コスプレで
「どれが好き?」と誘惑するとは有能な!
しかしコガラシは誘惑に乗る事なく、「彼氏のフリ」を
通して男を見せた・・・と。
もちろん貧乳とはいえ雲雀ちゃんの両胸をうっかり
わし掴みしてしまうラッキースケベはあったが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/0b/9958248b1ca889cc1a01faf9729cc350.png)
結果コガラシを気に入ったオバァ。
今後、里を降りての登場もありそう。
(続く)
絵が変わってて後で知ったけど、あの宝探し盗賊モノの
「三つ首コンドル」描いた人だったのね。
結構好きだったけど長く続かなったのは、それなりの理由が
あったんだろうし、捲土重来で緻密かつ大人っぽい作風に
転換したのは理解できる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/42/b0eefb948291f7e2316773bc5bf54ab9.jpg)
途中までラブコメみたいな流れで読んでたけど、マッド・
サイエンティストの気まぐれで改造(?)されてしまった
辺りから急展開。
先が見えない感じが面白さに繋がって行くか?注目です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/e3/3c5b4ad6caa9e286c293e01b5e174349.jpg)
「ハイキュー!!」
影山成長編。
人間関係に気を使いつつも一歩踏み込んでプレイに反映させる。
それが烏野全体の結束に波及しそう。いい意味で。
そして試合の全体像まで見渡せるようになった日向が、もっと
跳べる様になった時。
それが烏野がさらに飛躍する瞬間か。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/b0/22d34f58299c1e14402110e42055a4c4.png)
「鬼滅の刃」
善逸の実年齢はいったい幾つなんだろう?
炭治郎と同年代?
それにしても惚れた女に騙されて(?)と別の男との駆け落ち
費用を貢いでしまうなんて、この若さの男子のやる事じゃ
ないぞ・・・。
「女好きのバカ」「それが善逸」と言われたら納得するしか
ないキャラではありますが。
そんな善逸でまるまる1話。持ってしまうのが素晴らしい。
鬼滅として育てられる経緯、修行中のヘタレっぷり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/00/c4c419bdad1ca5da51690ba669969325.png)
※今回も
蜘蛛の毒が回って毛髪が抜け、ショックのあまり
「ぱぅ」と気を失ってしまい、相手に呆れられる
ヘタレなシーンあり・・・
修行の回想。
師範の期待に応えようと奮闘した善逸だったが不器用さも
あって取得したのは居合い一閃。
今回、その型に全てを賭ける。息子蜘蛛は強敵。
決着は次週・・・か?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/ee/ce3430a8c8cad23ec48fa0b539728691.png)
「背すじをピンと」
土井垣部長たち、つちわたブースト炸裂!しかし咲本組も!
いきなりチャンピオン組が互角にブチかましてくるとは。
凄まじい覇王っぷりです。
土井垣部長とリオ先輩、果たして勝てるのか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/98/558dd6bfa42490867c12e643143cee56.png)
「火ノ丸相撲」
先鋒対決。小関主将の意地も炸裂。
相手の想いと交錯し、土俵際で投げを打って次号へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/0a/9744cab20457638ea89620965ac6edb3.png)
「ゆらぎ荘の幽奈さん」
ゆうなさん未登場でもコガラシが女子キャラと絡めば
OKな漫画でございます。
新キャラの雲雀ちゃん、分身の術を使い各々コスプレで
「どれが好き?」と誘惑するとは有能な!
しかしコガラシは誘惑に乗る事なく、「彼氏のフリ」を
通して男を見せた・・・と。
もちろん貧乳とはいえ雲雀ちゃんの両胸をうっかり
わし掴みしてしまうラッキースケベはあったが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/0b/9958248b1ca889cc1a01faf9729cc350.png)
結果コガラシを気に入ったオバァ。
今後、里を降りての登場もありそう。
(続く)