新鹿山荘控帳

山荘管理人が季節の移ろいを、書きとめました
写真の無断使用はお断りします

緊急地震速報受信したけれど

2009-08-25 18:02:22 | その他
今朝の6時37分過ぎけたたましい警報音で目が覚めました。聞きなれない初めての音で、最初はなにか分かりませんでした。足元のカバンの中で鳴っているのに気がつき、ようやく携帯と判明したのです。
普段カバンに入れた携帯は、着メロでは中々聞き取れないのに、最大音量で鳴るようになっているらしいです。当然かもしれませんが。

普段から揺れると習慣になっていますのですが、TVのスイッチを入れました。しばらくするとテロップは出るし、地震速報ですからアナウンサー達も慌てていました。
ですがすぐに揺れが来ないということで、変だ変だと言い始めました。
そうは言いましても、私は震度5弱の警報ですから何時来ても良い様に身構えてはいました。

その後の結果はご存知の通りです。
南房総市の地震計のエラー情報の所為だそうです。地下鉄も止めたんですよ。
先だっても20数箇所の地震計の設置箇所に問題があって、ゆれが正しく計測できないから設置しなおすとか報道されていました。

気象庁も他の省庁と同様に、なにか緩んでいるというか、プロの仕事をしていなかったのかとがっかりした1日でした。

このメールは記念に保存しておきます。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする