安全非難訓練後、すぐに始まった
横浜港出港セレモニー。
演奏をしてくださるのは、
横浜市消防音楽隊のみなさんです。
デッキ10から撮影しています。

避難訓練で集合した場所が、デッキ4です。
これでは迫力ある写真が撮れないので、
デッキ10に移動しました。

ゴールデンウィーク初日、天候にも恵まれ、
お見送りのかたや見物客も多かったようです。

100周年のチャータークルーズということもあって、
社長の挨拶などもありました。
横浜市港湾局長、船を代表するのは船長ではなく、
ホテル・ディレクターのディーン・ベイリー氏と3人
花束の贈呈や記念品の交換、仲良く写真撮影と
セレモニーは続いて行きます。

出港時間は午後5時。
夕暮れにはまだ早いけれど気温も徐々に下がり、
日中の服装では、潮風が冷たく感じ始めた時間です。

風船が飛ばされ、セレモニーも終了。
まるみ、風船が欲しいけれど…

空高く舞い上がっていってしまいました。
2012.4.28