今日もオリックス先制で始まってしまった1回裏、
秋山選手も背を向けてしまった
糸井選手のバックスクリーンへのホームラン。
2回には西武にもチャンスがありましたが、
1-2-3のダブルプレーの3アウトチェンジ。
そんなぁ~
今日の先発は、オリックスはディクソン投手、
195cmの長身から投げ下ろしてきます。
西武は十亀投手、プロ2年目、球種も豊富、
会社員の経験もある万能右腕は連勝中。
4回には、オリックスのチャンス。
併殺打のチャンスを十亀投手が
ピッチャーゴロを焦ったのか2塁へ悪送球。
次はファーストゴロにするもののパルディリス選手がタイムリー。
その後は満塁にされ、伊藤選手に押し出し死球。
(太ももに当たったとアピールしてすぐに認められます)
坂口選手には走者一掃のタイムリー3ベース。
球が甘くなり、強気な気持ちの
ピッチングができなくなっている十亀投手。
もう、代えてと叫んでいたまるみですが、
次もタイムリー、次もタイムリー。
選手が一巡してやっと坂元投手に交代し、悪夢のイニングが終了。
重い、重い、重過ぎる7点が追加されてしまいました。
9頭身のイケメン、ディクソン投手を
攻略できない西武にとって8点差は厳しいですが、
どこまで諦めない野球ができるのか、
見ていくことにしましょうか。
今日は永江選手はベンチスタート、
ショートには金子選手、ライトは石川選手。
若手にはどんどん力をつけてもらいたいですが…。
7回に2点を入れたオリックスとの差は
10点にまで広がります。
9回中山投手に交代し、
この試合初めての連打も出てノーアウト満塁。
1点でも返したい西武ですが、併殺打。
(当たりは悪くなかったのに…)
好調の浅村選手にもタイムリーは出ず大敗。
やはり、エラーは怖い
大量失点は気持ちも切り替えやすいし、
今後に期待しましょう。
秋山選手も背を向けてしまった
糸井選手のバックスクリーンへのホームラン。
2回には西武にもチャンスがありましたが、
1-2-3のダブルプレーの3アウトチェンジ。
そんなぁ~
今日の先発は、オリックスはディクソン投手、
195cmの長身から投げ下ろしてきます。
西武は十亀投手、プロ2年目、球種も豊富、
会社員の経験もある万能右腕は連勝中。
4回には、オリックスのチャンス。
併殺打のチャンスを十亀投手が
ピッチャーゴロを焦ったのか2塁へ悪送球。
次はファーストゴロにするもののパルディリス選手がタイムリー。
その後は満塁にされ、伊藤選手に押し出し死球。
(太ももに当たったとアピールしてすぐに認められます)
坂口選手には走者一掃のタイムリー3ベース。
球が甘くなり、強気な気持ちの
ピッチングができなくなっている十亀投手。
もう、代えてと叫んでいたまるみですが、
次もタイムリー、次もタイムリー。
選手が一巡してやっと坂元投手に交代し、悪夢のイニングが終了。
重い、重い、重過ぎる7点が追加されてしまいました。
9頭身のイケメン、ディクソン投手を
攻略できない西武にとって8点差は厳しいですが、
どこまで諦めない野球ができるのか、
見ていくことにしましょうか。
今日は永江選手はベンチスタート、
ショートには金子選手、ライトは石川選手。
若手にはどんどん力をつけてもらいたいですが…。
7回に2点を入れたオリックスとの差は
10点にまで広がります。
9回中山投手に交代し、
この試合初めての連打も出てノーアウト満塁。
1点でも返したい西武ですが、併殺打。
(当たりは悪くなかったのに…)
好調の浅村選手にもタイムリーは出ず大敗。
やはり、エラーは怖い
大量失点は気持ちも切り替えやすいし、
今後に期待しましょう。