品川プリンスシネマは、アネックスタワー棟にあります。
一般館が6スクリーン、スタジアム形式の座席のシアターZEROが1スクリーン、
ゆったりサイズのプレミアムシートプレミアム館が4スクリーン
合計11スクリーンのシネコンです。
この日に観たのは、『ライフ・オブ・パイ/トラと漂流した227日』
この作品は今年度のアカデミー賞で11部門ノミネート、
監督賞、作曲賞、撮影賞、視覚効果賞の最多4部門を受賞しました。
中央の見やすい席のチケットを購入しておきました。
ポップコーンとドリンクのセットを購入します。
チケットもドリンクも購入時にはプリンスポイントがつきますよ。
シアター3は、一般館なのでどこにでもあるシアターですが、
昔の映画館に比べればゆったりとして、見やすいです。
プレミアム館の上映なら足もゆっくり延ばせて、ラクラクシート。
しかも中央の肘掛をはずせば二人がけシートに変身。
利用したことはありますが、2500円になります。
700円アップの価値はあるとは思いますが、
このラクチンさをカラダが覚えてしまうと
他の映画館がつらくなります。
上映が終了したのは0時頃、チケットカウンターはクローズ。
8時半以降は、レイトショーで土曜日は1500円です。(平日1200円)
宿泊と映画がセットになったご宿泊プランもあるようです。
選べる朝食と、カフェ ド シネマでの1ソフトドリンク付きです。
東京都港区高輪
2013.2.9
一般館が6スクリーン、スタジアム形式の座席のシアターZEROが1スクリーン、
ゆったりサイズのプレミアムシートプレミアム館が4スクリーン
合計11スクリーンのシネコンです。
この日に観たのは、『ライフ・オブ・パイ/トラと漂流した227日』
この作品は今年度のアカデミー賞で11部門ノミネート、
監督賞、作曲賞、撮影賞、視覚効果賞の最多4部門を受賞しました。
中央の見やすい席のチケットを購入しておきました。
ポップコーンとドリンクのセットを購入します。
チケットもドリンクも購入時にはプリンスポイントがつきますよ。
シアター3は、一般館なのでどこにでもあるシアターですが、
昔の映画館に比べればゆったりとして、見やすいです。
プレミアム館の上映なら足もゆっくり延ばせて、ラクラクシート。
しかも中央の肘掛をはずせば二人がけシートに変身。
利用したことはありますが、2500円になります。
700円アップの価値はあるとは思いますが、
このラクチンさをカラダが覚えてしまうと
他の映画館がつらくなります。
上映が終了したのは0時頃、チケットカウンターはクローズ。
8時半以降は、レイトショーで土曜日は1500円です。(平日1200円)
宿泊と映画がセットになったご宿泊プランもあるようです。
選べる朝食と、カフェ ド シネマでの1ソフトドリンク付きです。
東京都港区高輪
2013.2.9