演劇界の最高峰トニー賞受賞のブロードウェイ版
「ジャージー・ボーイズ」を映画化したのは、イーストウッド監督。
シリアスな作品が多かった監督の中では異色の作品。
ザ・ビートルズ以前に世界を席巻、
1億枚以上のレコードを売り上げたザ・フォー・シーズンズ。
1960年結成のグループ、名前も顔もわからないけれど、
「シェリー」「君の瞳に恋をしている」は名曲、
あの声だけに耳に残っているような気がしていました。
ニュージャジー州の最も貧しい地区で生まれた彼らは、
そこから抜け出るためには軍隊に入るか、
ギャングになるか、スターになるしかありません。
お金もコネもない彼らですが、声と作曲の才能、
息の合ったハーモニーを武器にスターダムにのし上がります。
4人の若者の夢、友情、栄光、家族、裏切り、挫折…
それでも、彼らは歌い続け、1990年「ロックの殿堂」入り。
幸せなだけの人生も不幸なだけの人生もない、
何があっても、最後に微笑んで歌えれば、極上の人生。
映画館で観ていた時にはちょっと長い作品と思ったりもしましたが、
同じ時代を生きた人々にとって省略できない
意味のあるもののようで、味わい深い作品に仕上がっています。
音楽も最高でした。
リード・ヴォーカルのフランキー・ヴァリを演じる
ジョン・ロイド・ヤングが素晴らしく、
舞台も見たいと思いました。
フランキーのお嬢さんの歌も聴きたかったのに、
(フランキーより音域が広いらしい)
ドラッグが恨めしいですね。
さて、ホンモノのザ・フォー・シーズンズはどんな人?
我が家にベスト盤のCDがあることが判明。
ジャケットを見て驚きました、雰囲気も似ているのです。
音楽を聴いてみると古臭く感じるものもありますが、
名曲は色褪せないどころか、輝きをますような気がします。
Sherry baby Sherry
Can you come out tonight![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
高い声は出ないのですが、ついつい口ずさむまるみです。
ユナイテッド・シネマ
2014.10.5
「ジャージー・ボーイズ」を映画化したのは、イーストウッド監督。
シリアスな作品が多かった監督の中では異色の作品。
ザ・ビートルズ以前に世界を席巻、
1億枚以上のレコードを売り上げたザ・フォー・シーズンズ。
1960年結成のグループ、名前も顔もわからないけれど、
「シェリー」「君の瞳に恋をしている」は名曲、
あの声だけに耳に残っているような気がしていました。
ニュージャジー州の最も貧しい地区で生まれた彼らは、
そこから抜け出るためには軍隊に入るか、
ギャングになるか、スターになるしかありません。
お金もコネもない彼らですが、声と作曲の才能、
息の合ったハーモニーを武器にスターダムにのし上がります。
4人の若者の夢、友情、栄光、家族、裏切り、挫折…
それでも、彼らは歌い続け、1990年「ロックの殿堂」入り。
幸せなだけの人生も不幸なだけの人生もない、
何があっても、最後に微笑んで歌えれば、極上の人生。
映画館で観ていた時にはちょっと長い作品と思ったりもしましたが、
同じ時代を生きた人々にとって省略できない
意味のあるもののようで、味わい深い作品に仕上がっています。
音楽も最高でした。
リード・ヴォーカルのフランキー・ヴァリを演じる
ジョン・ロイド・ヤングが素晴らしく、
舞台も見たいと思いました。
フランキーのお嬢さんの歌も聴きたかったのに、
(フランキーより音域が広いらしい)
ドラッグが恨めしいですね。
さて、ホンモノのザ・フォー・シーズンズはどんな人?
我が家にベスト盤のCDがあることが判明。
ジャケットを見て驚きました、雰囲気も似ているのです。
音楽を聴いてみると古臭く感じるものもありますが、
名曲は色褪せないどころか、輝きをますような気がします。
Sherry baby Sherry
Can you come out tonight
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
高い声は出ないのですが、ついつい口ずさむまるみです。
ユナイテッド・シネマ
2014.10.5