ペルー風ホタテガイのセビチェアボガドの扇切り添え
ライム果汁とレモン果汁、パクチー、ピーマン、トマト、
オニオンなどが入った魚介類のマリネ。
帆立貝が大好きなので、
ホタテの文字が見えたらオーダー。
食べやすくて美味しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/1d/0f3aa7c33e52652cb06663b785a1f6dc.jpg)
ヤギのチーズのマリネと野菜の前菜、バジルオイル添え
網焼きナス、ズッキーニ、ピーマン、トマトともに。
茄子も好きな食材の一つです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/7f/39a39002aa64598de3503543a2ac963e.jpg)
カキとホウレンソウ、ジャガイモのクリームスープ
タラゴンとバジルオイルの風味。
カキもホーレンソウも欠かせない食材です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/27/28cbe6c6fcec82b291938ddff790d6d1.jpg)
季節の葉野菜のミックス
ビーツとミニトマト添え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/be/9807fd328691979b359a4428a82458b7.jpg)
プリンセスオリジナル特製パスタ
バジル・ペスト、レッドスキンポテト、インゲン添え
プリンセスオリジナルとなればオーダーしなければ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/86/8b1bc86f01e2d3c22daaf4c33850e947.jpg)
フライパンで焼いたオレンジラフィーの切り身
溶かしたバター、ニラネギをのせて
軽いチャイブ、バターソース、サフランポテト添え
ソースは美味しいのですが、オレンジラフィーが…
そこで、ネットで調べて驚きました。
この魚を食べてしまったのね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/ed/7209d3fd0b004ec909fbe444afe62f8c.jpg)
食後にはシャーベット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/0f/34a83307a17a340fe2ef3f639886773e.jpg)
この日は、皆さんどこに行かれてしまったのか少なかったので
お料理もスムーズに運ばれ、早々に終了したディナータイム。
まるみのテーブルは6人ですが、2人だけになりました。
2人でも良いのですが、6人のテーブルに2人は寂しいものです。
8人のテーブルに2人のところもありました。
離れた席では皆、楽しそうに食事をしているように感じてしまうものです。
4日目となり、有料のレストランへ行かれたのかも![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
2014.5.2
ライム果汁とレモン果汁、パクチー、ピーマン、トマト、
オニオンなどが入った魚介類のマリネ。
帆立貝が大好きなので、
ホタテの文字が見えたらオーダー。
食べやすくて美味しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/1d/0f3aa7c33e52652cb06663b785a1f6dc.jpg)
ヤギのチーズのマリネと野菜の前菜、バジルオイル添え
網焼きナス、ズッキーニ、ピーマン、トマトともに。
茄子も好きな食材の一つです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/7f/39a39002aa64598de3503543a2ac963e.jpg)
カキとホウレンソウ、ジャガイモのクリームスープ
タラゴンとバジルオイルの風味。
カキもホーレンソウも欠かせない食材です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/27/28cbe6c6fcec82b291938ddff790d6d1.jpg)
季節の葉野菜のミックス
ビーツとミニトマト添え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/be/9807fd328691979b359a4428a82458b7.jpg)
プリンセスオリジナル特製パスタ
バジル・ペスト、レッドスキンポテト、インゲン添え
プリンセスオリジナルとなればオーダーしなければ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/86/8b1bc86f01e2d3c22daaf4c33850e947.jpg)
フライパンで焼いたオレンジラフィーの切り身
溶かしたバター、ニラネギをのせて
軽いチャイブ、バターソース、サフランポテト添え
ソースは美味しいのですが、オレンジラフィーが…
そこで、ネットで調べて驚きました。
この魚を食べてしまったのね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/ed/7209d3fd0b004ec909fbe444afe62f8c.jpg)
食後にはシャーベット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/0f/34a83307a17a340fe2ef3f639886773e.jpg)
この日は、皆さんどこに行かれてしまったのか少なかったので
お料理もスムーズに運ばれ、早々に終了したディナータイム。
まるみのテーブルは6人ですが、2人だけになりました。
2人でも良いのですが、6人のテーブルに2人は寂しいものです。
8人のテーブルに2人のところもありました。
離れた席では皆、楽しそうに食事をしているように感じてしまうものです。
4日目となり、有料のレストランへ行かれたのかも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
2014.5.2