横浜港を出港して2日以上経過しましたが、
グアム到着まではまだ1日あります。

空の旅なら成田から約3時間30分です。
初めてグアムに行った時には、深夜にグアム到着。
スコールで空港に足止めになり、ホテルは
オーバーブッキング、初日は、とにかく疲れました。

日本とグアムとの時差は1時間程ですから
カラダの負担はあまりないと思います。

クルーズインフォメーションは、
通るたび足を止めチェック。

こちらは4階の船首にあるビスタスポットです。
2泊3日以上のクルーズでは、こちらの専用パソコンで、
サイズの小さいテキストメッセージ(10kb)の
送受信サービスもあります。
利用する場合は乗船クルーズ限定のアカウントを
2階フロントデスクで発行してもらいます。

落ち着いた雰囲気の客船です。

にっぽん丸は、エレベーターを降りた方角が
船首となります。

主要スタッフの写真
次はどこに行こうかしら?
クルーズのパンフレットはこちらにあります。

3階のツアーデスクでは、
オプショナルツアーの申し込みや
寄港地についての相談に応じてくれます。

同じフロアにあるフォトショップ「ドルフィン」
専属カメラマンが撮影した写真を販売しています。
自分が写っていても必要でなければ、
写真左の不要のボックスに
入れれば処分されるようです。
2014.12.29