花束贈呈は、同期入団で同い年である高木コーチから。
2008年に視力障害の再発で引退となった高木コーチの
引退試合も9月28日に行われました。
Lビジョンで流された高木選手の足跡を振り返るVTRの最
後にメッセージを贈ったのは西口投手だったのです。

ファン代表は、お馴染みの小倉智昭氏。

入団以来、今が一番緊張しているという
西口投手のスピーチは、拍手と笑いを誘うもので、
その人柄が表れる温かく穏やかなものでした。
「ノーヒットノーラン未遂2回、完全試合未遂1回、
そして、今日フォアボールとファンの皆さまの期待を裏切ることも
たくさんありましたが、ファンの声援には、勇気を力をもらいました。
本当に今までありがとうございます。」
「CSに僕も行きたいです」と、言っていたのに…。
(今日はワクワクドキドキの日であったかもしれません)
場所が良くないので、正面からの写真が撮れません。
(バックネット裏の席が良いなぁ~


ロッテ涌井投手からも花束贈呈、
何を話したのでしょうか?

岸投手からも花束贈呈、この日登板予定だったはずですが、
左脇腹痛のために登板が回避されました。
憧れていた西口投手が在籍しているということで
希望枠でライオンズに入団を決めてくれた岸投手ですから
この日の勝ち投手として花束を渡したかったに違いありません。

3人並んで記念撮影でした。

お嬢さんからも花束が贈られました。
これからは良きパパとして一緒の時間を作れますね。

かつてはバッテリーを組み、監督と選手の間柄の時期もあった
ロッテ伊東監督と握手、労を労っていると思われます。

ロッテの選手にも感謝!!

1995年~2015年、長い間お疲れ様でした。
西武球場から西武ドームへ、球場も変わりました。
客席の方に屋根がつけられたもののフィールドは屋根がなくて、
雨が止まずに試合中止になったこともありました。
暑くて寒い西武プリンスドームで
永年頑張れたのですからやはりスゴイ選手です。

西口投手とご家族、監督、コーチ、選手、全員で記念撮影。
(まだ続きます)
西武プリンスドーム
2015.9.28